山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

府中駅南口市営駐車場

2014-06-22 15:32:10 | 車・運転・道路・駐車場2014
昨日は、府中のグリーンプラザに、菅直人氏と南相馬市市長桜井勝延氏の講演会を聴きに行ってきました。府中に行くには、電車よりもクルマのほうが便利なので、車で行くことにしました。府中駅のそばは、何度か走ったことはあるのですが、停めたことはありません。
すぐそばの大國魂神社には一度行ってみたいと思っていたのですが、その脇にある駐車場も、地図やグーグルマップで確認したことはあるものの、どうやって入って行けばよいのか、よくわからないまま何年も経ってしまいました。

今回、府中駅から徒歩1分のところにあるグリーンプラザからは、駅の南口にある「フォーリス伊勢丹」の駐車場を使うのがよさそうでした。ここの地下には市営駐車場があり、425台も置けるようです。

本当は、前もって現地偵察をしてから行きたかったのですが、そんな時間もなく、結局ぶっつけ本番で出かけていきました。
調べてみると、駐車料金は1時間まで400円、その後30分ごとに200円ずつ加算されます。ただし、フォーリス伊勢丹で3000円以上の買い物をすると2時間は無料になるそうです。大國魂神社の駐車場も、フォーリス伊勢丹で買い物をすれば1時間は無料になるそうですが、1時間より2時間のほうがいいですし、距離も近いようでした。

講演会は夜の7時からですが、クルマを置いたら、まず伊勢丹で3000円分の買い物をして、それをクルマに載せてからグリーンプラザに行けばいいと計画を立てました。フォーリス伊勢丹というのは、どんな店かもわかりませんが、買うものは調味料などがいいか?
醤油・塩・砂糖・味噌それからビールなんかで3000円分買えば、駐車料金が800円浮くわけですから、とりあえず、要りもしないものを買っておけばいいです。伊勢丹はちょっと高そうですけど、駐車料金に800円分と考えたら、断然買い物をした方が得です。

さて、どのくらい早めに行くかですが、あまり早く行くと、それだけ長い時間駐車場にクルマを置くことになるので、意味がありません。このあたりが難しいところ。

結局のところ、5時半ころ家を出ました。これがちょっと遅すぎた。
当初、ナビの到着予定は6時35分頃だったのですが、実際には道路が渋滞していました。さらに近隣で、迷走してしまい、駐車場に着いたのが6時50分。そこから走ってグリーンプラザへ行き、やっと夜の7時に間に合った状況で、結局買い物はできませんでした。



フォーリス伊勢丹に行くには、甲州街道を走っていって、駅北口を左折して南に向かい、駅を通り越したら右折すればよいと計画を立てていました。
そして、甲州街道から、そのように駅に向かって曲がりました。道路の左端は、一般車の駐車車両が多かったです。ところが、進んでいくとクルマの姿はなくなり、頭上は建築物であり、直進する道路が無いように見えました。何か、狭い通路のようなものはあるのですが、クルマが通過できるのかわかりません。それで、道路の広い右方向に回りました。そっちは駅のバスターミナルでした。バスばっかりで、こんなところ走っていいのかとヒヤヒヤしましたが、別に怒られませんでした。結局、バスに追従してもとの甲州街道に出て西に向かって走りました。

そうなると、府中街道まで行って左に曲がって、フォーリス伊勢丹の南側から入ればいいだろうと思いました。ナビが合同庁舎入口という交差点を左折するように言うので、そこで曲がりました。この道は狭くて一方通行でした。

ところが、「この先車両通行止めです」のような看板が出ていました。そんなことを言われても、どうやって方向転換をすればよいのでしょうか?入ってきてしまった以上進むしかありません。すると、また車両通行止めの看板があり、人がうじゃうじゃ歩いていたので、これはマズイと思って、少しバックし道路の左端にクルマを寄せました。駐車場以外の路上でバックするなんてことは滅多になく、ヒヤヒヤです。クルマを止めてどうしたものか悩んでいると、後ろから2台クルマがやってきました。それらも、少し躊躇したようですが、そのまま進んでいきました。クルマがいなくなるとまた人がうじゃうじゃ歩き始めました。

私は、クルマのエンジンを切り、ハザードを点けて一旦降りて看板を見に行きました。よく読んでみると土日祝日の夕方6時まで、その先のケヤキ並木の通りが通行止めのようでした。すでに6時を過ぎているので大丈夫でした。そこで、またクルマに乗って進みました。

本当は、府中街道からもう1つ先南側の「市役所前」という交差点で左折すれば、フォーリス伊勢丹の南側の旧甲州街道に出ることができたのですが、早く曲がりすぎたために、フォーリス伊勢丹の西側面に当たる部分に出てきてしまいました。そこで、歩行者専用化したケヤキ並木の道路(元々大國魂神社の参道)に出てしまったので、右折して旧甲州街道に出てから、左折して、さらに左折しフォーリス伊勢丹の周りをぐるぐる回ってようやく地下駐車場に入りました。

(後で、グーグルマップのストリートビューで調べると、府中駅北口から南口には、あの狭い通路のように見えたのが道路で、ちゃんとつながっていたことがわかりました。あそこを直進すればすぐに駐車場に行けたようでした。)

駐車場は、B2でかなり深く下っていきました。さらにB3もあったようですが、それほど混んでいないようでB2だけ使っていたようです。B2には結構クルマが多く、入れやすい場所を探してぐるぐる回りました。結構広く、進むうち3台分空いているスペースがあったので、そこに入れました。左後ろに下がる入れ方は、ほとんどやったことがなく苦手ですが、運よく一発で入りました。

もう、買い物をする時間もないので、クルマを降りて地上に出ると、そのままグリーンプラザに向かいました。講演が終わる9時ころにはお店は既に終わってしまっているので、買い物はできませんが、仕方がないです。
初めて来るところなので、元の場所に戻れるかも不安です。自分がクルマを置いた建物がわからなくなったなんてことになったら大変です。府中駅は初めて見ました。位置関係をなんとか記憶にとどめました。

・・・・・・・・・

そして、結局、講演が終わって9時10分頃駐車場に戻ってきました。やっているのは上階のレストラン街だけのようで、入口も出てきたところはとは違っていました。レストラン街で食べればさらに時間が延長になりますし、3000円も食べません。また、何か持ち帰る物等が売っているのかどうかもわかりません。レストラン街を見に行くだけでも駐車料金が加算されてしまいそうな時間の区切り目です。

しかたない、駐車料金を払って出ることにしました。結局2時間半で1000円でした。
やはり、あと30分早く家を出て買いものをするべきでした。
電車で行くと、片道450円、約1時間です。往復で900円かかります。
クルマで行って買いものをして駐車料金を400円に抑え、ガソリン代が300円くらいというのが、1番よかったかなと思います。

なかなか思うように行きませんが、取りあえず、府中駅南口市営駐車場がわかってよかったです。今度からは、旧甲州街道を走って行って入るのが無難なようです。

帰りの甲州街道は渋滞もなくスイスイでした。
コメント (2)

昨日のクロスワード

2014-06-22 10:21:14 | 日記


毎度のことながら、土曜日の午前中は新聞のクロスワードをやってました。

クロスワードも相変わらずサッカーの話題で、テレビでもサッカーのことばかりやってますが、その割に、イマイチ盛り上がってない感じ。
というのも、15日に負けて少し落胆し、20日は引き分けで、サッカーファンもなんか燃えるに燃えられない状況らしい。残り1戦どうなることやら?
1戦くらいは勝ってもらいたいと、サッカーにまるで興味のない私でも思います。

前置きが長くなりました。
今回も、クロスワードで初めて知ったことや、興味を持ったことなどを書いてみたいと思います。

・ドリフターズ、オヨネーズ、J・D・サリンジャー 
  これらの共通点とは何か?
  サリンジャーは「ライ麦畑でつかまえて」が有名です。…私は、読んだことはありませんが。ドリフターズも「♪誰かさんと誰かさんが麦畑」なんて歌ってました。
しかし、オヨネーズとは何か?これは知りませんでした。東北弁のデュエットで「麦畑」というのを歌っているそうです。オヨネーズはマヨネーズとは全く関係なく、「およね」という女性の名前でした。(ユーチューブで見てみましたが、私の趣味ではありませんので、ここには載せません。)ということで、この3つの共通点は「麦畑」でした。

・桂馬の高飛び歩の餌食
 将棋をしないので、調べるまでわかりませんでした。
 桂馬は1マス飛び越して斜めに前に進むが、調子に乗って跳ねると、後には戻れず、前にも進めず、動きが取れなくなり、歩に捕まってしまう。
身分不相応な地位についたために、実力が伴わずに失敗すると言う意味だそうです。

・まがき  漢字では、竹冠に離と書く。 籬 籬垣 ませがき とも。
  竹やシバなどで目を粗く編んだ垣根のこと。
  
・BRICs
  経済成長が著しいブラジル・ロシア・インド・中国の4国の総称。

・チーママ
  クラブやスナックのママに次ぐナンバー2の女性

・愛宕山
 旦那が投げた小判を拾うために、谷底に飛び降りる一八の滑稽ぶりを語る上方落語。

・言語道断
  ヒントでは、「言葉で言い表せない程のこと」と書いてありますが、「言葉で言い表せない程の“ひどい”こと」でないと、思い浮かびにくいです。

今回は、まあ、こんなところでしょうか。

世間で気になることは、
「与党内野党?が合意せず、集団的自衛権の閣議決定は今国会中は見送りに」なったようですが、軍国主義化しそうな安倍内閣の方針、これでいいのかな~と思うこの頃です。

サッカーに浮かれている国民を置き去りにして、どんどん政治家によって、重要な事が進められていく。
兵器を開発したり、原発を再稼動しようとしたり、何をしでかすかわかりません。
経済よりも、国民の安心・安全を考えてもらいたいです。

クロスワードとは関係ない話ですが、
私は以前は朝のテレビはTBSの「朝ズバッ」を見ていました。しかし、4月末から番組が「朝チャン」に変わり、非常に生ぬるい番組になってしまいました。以前は、毎日新聞の解説委員、与良正男氏がコメンテーターとして出ていて、いろいろ意見や解説をしてくれましたが、新しい番組では政治批判などはほとんどなく、また東日本大震災の被災地のことや原発のことなども、全く取り上げられなくなってしまいました。8時からは「いっぷく」なんて、さらに最悪です。最近、与党に対して批判的な意見をするのは、テレビ朝日のモーニングバードくらいです。

マスコミは国民の意識や関心を左右します。マスコミがどうでもいいことを放送していれば、国民はどうでもいいことにしか関心を持たず、どうでもいいことしか考えません。

サッカーのことばかり話題にしていれば、サッカーのことだけしか考えない国民が作られます。

だから、テレビ番組でも新聞でも、もっと大切なことを取り上げてもらいたいと思う毎日です。生ぬるいことばかりとりあげないでください。
クロスワードは娯楽ですが、娯楽だけではない面でも光ってもらいたいものです。
コメント