今日は、バッグが欲しいなあと思って、駅ビルをウロウロしていたのですが、結局買わずに、いつものスーパーに向かいました。
以前から目をつけていた定価1万5000円のコートが、一昨日まで3割引きだったのですが、今日行ってみると、ついに半額になっていました。
見ると、9号2枚、11号1枚だけ残っていました。9号が残っているというのが意外ですね。
普通サイズは9号だと思うのですが、かえって13号なんていう大きいのが売り切れています。
私は9号でも入りますが、だいたいちょっときついです。この11号のコートが身体にぴったりでした。
今着ているダウンは、袖が長すぎて袖口をまくったりしているので、袖の長さがちょうど良いのは嬉しいです。
デザインはそんなに素敵なものではありませんが、着やすいのと、ごく「普通」のデザインというのがいいです。
通勤用です。
中国製と書いてあります。メーカーというんだか何だかわかりませんが「全日本婦人子供服工業組合連合」と書いてあります。
このスーパーで買うと、これが多いです。子どもが小さいころから、私と子どもの服は「全日本婦人子供服だね~」と言っています。
15000円の半額は7500円ですが、消費税がついて8000円くらいでした。
これで、この冬、まだ1か月以上は着られるでしょう。
あとは、やっぱりバッグも近々欲しいなあと思っています。
実は、今日、このスーパーでちょっとよさそうなのを見つけたのですが、コートを買ったので、バッグは延期にしました。
以前から目をつけていた定価1万5000円のコートが、一昨日まで3割引きだったのですが、今日行ってみると、ついに半額になっていました。
見ると、9号2枚、11号1枚だけ残っていました。9号が残っているというのが意外ですね。
普通サイズは9号だと思うのですが、かえって13号なんていう大きいのが売り切れています。
私は9号でも入りますが、だいたいちょっときついです。この11号のコートが身体にぴったりでした。
今着ているダウンは、袖が長すぎて袖口をまくったりしているので、袖の長さがちょうど良いのは嬉しいです。
デザインはそんなに素敵なものではありませんが、着やすいのと、ごく「普通」のデザインというのがいいです。
通勤用です。
中国製と書いてあります。メーカーというんだか何だかわかりませんが「全日本婦人子供服工業組合連合」と書いてあります。
このスーパーで買うと、これが多いです。子どもが小さいころから、私と子どもの服は「全日本婦人子供服だね~」と言っています。
15000円の半額は7500円ですが、消費税がついて8000円くらいでした。
これで、この冬、まだ1か月以上は着られるでしょう。
あとは、やっぱりバッグも近々欲しいなあと思っています。
実は、今日、このスーパーでちょっとよさそうなのを見つけたのですが、コートを買ったので、バッグは延期にしました。