2週間ぶりに車を運転した。
幹線道路から、片側1車線の道路に左折しようと、ウィンカーを出しつつ第一車線を進んでいると、その信号の手前でタクシーが停まって客を降ろしていた。
それは、停止線を越えた位置だった。
信号は青だったので、第二車線に出てタクシーを追い越して、直進レーンからタクシーの前を横切り左折するかな?と思ったが、急にタクシーが発進したら危ないと思った。
それに、私が左ウィンカーを出して減速していたので、後ろの直進車がすぐさま第二車線に出て、私を追い越して行ったので、右車線に出ずにとどまった。
タクシーの後ろに着けて停まると、信号がすぐに赤になった。次に青になるまでには動くだろうと思った。タクシーは、客が降りた後、ハザードランプを点滅させたまま停まっていた。
こういう時に、ハザードを出して停まっているものかな?と思った。
信号が青になったら、ハザードを止めて動き出してくれるよね。
ところが、信号が青になってもタクシーは動かない。
ということは、第二車線に出て、それから左折しろってことか?後ろには信号待ちで2車線とも車が連なっているので、ここで右車線に出るのは難しいだろう。私が動かなければ後ろの車だってイライラするだろう。
ということで、こりゃ、タクシーがこんなところで停まるのが、どうしたって間違ってるだろ、と思い、初めてクラクションを鳴らしたのだった。
すると、タクシーはそろそろと動いた。おお、私のクラクションは正当な要求だよ。クラクションの効果ありだ。
と思ったら、そろそろと動きだしたタクシーは、そろそろと左折して、そしてまたすぐに停まってしまったのだった。
ええ~~~~~っ?
タクシーの後ろにまたしてもせき止められる。私の後ろに車がきたら入れないくらいの交差点からの距離。
そして、対向車が来てるから追い越せない。
と思ったら、対向車がちょっと前で停まってくれた。あちらは赤信号だ。
タクシーと対向車の間が、やっと通り抜けられるくらい開いているので、対向車線に出てタクシーを超えてから、タクシーの前に入って進んだ。
そこを通り抜けることに必死だったので、進路を譲ってくれた対向車に、お礼を伝えるのも忘れてしまった。
それにしても、あのタクシーは一体何なんだ?
降りた客はタクシーを待たせて、また乗るつもりだったのか?
タクシーが交差点内の左に停まっていたら、後ろの車はテキパキと右車線に出て、タクシーを追い越して左折するべきなんだろうか?
幹線道路は車の量も多いし、そんな技は持ち合わせていないのである。
そんな運転技術を持ち合わせていないオバサンが悪いのかね。
こんな下手な運転のおばさんに、さらに苦労を強いるようなタクシーが悪いよね。
幹線道路から、片側1車線の道路に左折しようと、ウィンカーを出しつつ第一車線を進んでいると、その信号の手前でタクシーが停まって客を降ろしていた。
それは、停止線を越えた位置だった。
信号は青だったので、第二車線に出てタクシーを追い越して、直進レーンからタクシーの前を横切り左折するかな?と思ったが、急にタクシーが発進したら危ないと思った。
それに、私が左ウィンカーを出して減速していたので、後ろの直進車がすぐさま第二車線に出て、私を追い越して行ったので、右車線に出ずにとどまった。
タクシーの後ろに着けて停まると、信号がすぐに赤になった。次に青になるまでには動くだろうと思った。タクシーは、客が降りた後、ハザードランプを点滅させたまま停まっていた。
こういう時に、ハザードを出して停まっているものかな?と思った。
信号が青になったら、ハザードを止めて動き出してくれるよね。
ところが、信号が青になってもタクシーは動かない。
ということは、第二車線に出て、それから左折しろってことか?後ろには信号待ちで2車線とも車が連なっているので、ここで右車線に出るのは難しいだろう。私が動かなければ後ろの車だってイライラするだろう。
ということで、こりゃ、タクシーがこんなところで停まるのが、どうしたって間違ってるだろ、と思い、初めてクラクションを鳴らしたのだった。
すると、タクシーはそろそろと動いた。おお、私のクラクションは正当な要求だよ。クラクションの効果ありだ。
と思ったら、そろそろと動きだしたタクシーは、そろそろと左折して、そしてまたすぐに停まってしまったのだった。
ええ~~~~~っ?
タクシーの後ろにまたしてもせき止められる。私の後ろに車がきたら入れないくらいの交差点からの距離。
そして、対向車が来てるから追い越せない。
と思ったら、対向車がちょっと前で停まってくれた。あちらは赤信号だ。
タクシーと対向車の間が、やっと通り抜けられるくらい開いているので、対向車線に出てタクシーを超えてから、タクシーの前に入って進んだ。
そこを通り抜けることに必死だったので、進路を譲ってくれた対向車に、お礼を伝えるのも忘れてしまった。
それにしても、あのタクシーは一体何なんだ?
降りた客はタクシーを待たせて、また乗るつもりだったのか?
タクシーが交差点内の左に停まっていたら、後ろの車はテキパキと右車線に出て、タクシーを追い越して左折するべきなんだろうか?
幹線道路は車の量も多いし、そんな技は持ち合わせていないのである。
そんな運転技術を持ち合わせていないオバサンが悪いのかね。
こんな下手な運転のおばさんに、さらに苦労を強いるようなタクシーが悪いよね。