山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

手負いのおばはん

2018-04-24 22:23:11 | 日記2018
体調悪し。

「手負い」とは、攻撃を受けて傷を負ったもののことだそうだ。

そのような獣は、必死に最後の力を振り絞って抵抗したりするらしいけど、私の場合は、ただ「へたっている」だけである。

手負いと言っても、攻撃を受けたわけではなく、逆に治療を受けたわけなんだけど、
これが外科的治療で、切ったり縫ったりしており、
普通は1週間くらい入院するところ、日帰り手術で、最初のうちは強烈な痛み止めが効いており、難なく暮らしていたのだけど、日を経るごとに、逆に自覚症状が悪化?

鎮痛薬っていうのは、善し悪しである。

もし、鎮痛薬がなかったら、ちゃんと安静を保っているんだろうけど、痛くないから動きまわってしまうのだ。

二日間、仕事をしていると、やはりきつい。

特に、今日は鎮痛薬を飲み忘れて仕事に行ってしまった。
仕事中は大丈夫だったのだが、帰宅してからが最悪である。

ヤクが切れた。

傷口腫れているようだ。

ひたすら身体を横たえる。

今は、あわてて飲んだ鎮痛剤が効果を発揮し始めた。

鎮痛剤はすごいもんだ。

しかし、腎臓を悪くするらしいので、常備薬にしたらダメなんだそうだ。

だが、痛ければ暮らせないし、やはり鎮痛剤は必要だ。

血液検査も異常だけど、それは単なるメタボだそうである。

痩せなくちゃいけないが、まだ運動をしてはいけないので、食べた物が全部、体脂肪になってしまうのだ。

ゴールデンウィーク明けくらいから、運動しよう。
コメント