白とピンクの花が同時に咲く木。
都内の公園で、これを見つけて懐かしいなあ~と思い、思わず撮影しました。
ジョギングや散歩をしている人はたくさんいますが、この花に注目している人はいないようです。
この花、静岡県の実家の山で、子どもの頃よく見かけました。きれいでかわいいなと思っていました。
小学校に通学する通学路の道端にも咲いていました。
歩道なんかないし、道路わきは雑木林ってところですので、誰が植えたわけでもなく野生でした。
先日、ゴールデンウィークに帰省したときも、お墓に行く途中の道路っぱたにあり、そうそうこれこれと思ったのです。
その時は、東京でこの写真を撮った後でした。
この花の名前を知ろうなんて、思いもしなかったですが、調べてみました。
ニシキウツギ か ハコネウツギ というらしいです。スイカズラ科。
色々調べたのですが、どちらも似ていて見分け方がよくわかりません。
ニシキウツギは二色空木と書くそうです。
白とピンクの花が同時に咲くか、あるいは、白い花がだんだん赤くなっていくので、二色の花があるように見えるのかわかりません。このほかに、白だけのヒメウツギ、赤だけのベニウツギなどもあり、○○ウツギという仲間が色々あるらしいです。
ハコネウツギが海のそばにあり、ニシキウツギが山にあるなどと書いてあります。
実家は海の近くです。
公園のは、遊歩道の脇に生えているので、野生ではなく、植えたものではないかと思います。
高さの説明では2~5mと書いてありますが、実際に5mもあるものは見たことがなく、せいぜい2~3mくらいのような気がします。
都内の公園で、これを見つけて懐かしいなあ~と思い、思わず撮影しました。
ジョギングや散歩をしている人はたくさんいますが、この花に注目している人はいないようです。
この花、静岡県の実家の山で、子どもの頃よく見かけました。きれいでかわいいなと思っていました。
小学校に通学する通学路の道端にも咲いていました。
歩道なんかないし、道路わきは雑木林ってところですので、誰が植えたわけでもなく野生でした。
先日、ゴールデンウィークに帰省したときも、お墓に行く途中の道路っぱたにあり、そうそうこれこれと思ったのです。
その時は、東京でこの写真を撮った後でした。
この花の名前を知ろうなんて、思いもしなかったですが、調べてみました。
ニシキウツギ か ハコネウツギ というらしいです。スイカズラ科。
色々調べたのですが、どちらも似ていて見分け方がよくわかりません。
ニシキウツギは二色空木と書くそうです。
白とピンクの花が同時に咲くか、あるいは、白い花がだんだん赤くなっていくので、二色の花があるように見えるのかわかりません。このほかに、白だけのヒメウツギ、赤だけのベニウツギなどもあり、○○ウツギという仲間が色々あるらしいです。
ハコネウツギが海のそばにあり、ニシキウツギが山にあるなどと書いてあります。
実家は海の近くです。
公園のは、遊歩道の脇に生えているので、野生ではなく、植えたものではないかと思います。
高さの説明では2~5mと書いてありますが、実際に5mもあるものは見たことがなく、せいぜい2~3mくらいのような気がします。