参議院宿舎の前を通過し、さらにすすむと、なにやら派手派手しく、大きなオブジェみたいなものが見えてきました。

花やら蝶やらからできています。

方向を変えて撮影。
ああ、ここが東京ガーデンテラス紀尾井町というものか。
出かける前に、軽食かなんかできるところがあるかな?と検索したときに出てきたビルです。
オフィスや商業施設などの複合ビルだそうです。
レストランなども入っているようでした。
しかし、もはや、立ち寄る元気もなし。
とにかく進んでみよう。

すると、橋がありました。

弁慶橋というようです。

それから、弁慶橋の西側にボート場があり、釣り堀になっていました。ここは見たことがあります。
以前、ホテルニューオータニに行ったときに、ここを通ったことがありました。
そうだ、反対側から弁慶橋を渡ってきたのでした。
人について歩いているだけだったので、自分がどこを歩いていたかもわかっていなかったのですね。
数年前は東京ガーデンテラスは無かったのかな?少なくともあのオブジェの記憶はありません。

ここは、弁慶堀というのですね。

なかなかきれいで、風情があります。
それにしても、この先はどうしよう。
ここから四谷に戻る気力はなくなりました。

大きな交差点。
あ、地下鉄の駅があるらしいぞ。
赤坂見附だ。
地下道に入って行き、結構歩くと、地下鉄乗り場がありました。
やれやれ。
地下道にニューオータニのマリーローランサン美術館の広告があり、行ってみたいなと思いました。
音楽とマリーローランサン。
椿姫に関連した絵があるのでしょうか。
行ってみたいけれど、TシャツにGパンにスニーカーという、小金井公園にいくような格好です。
これでニューオータニには、行けないよね。
またの機会にいたしましょう。
さあ、地下鉄で帰るぞ~~~
(わずか1時間くらいの散歩でしたが、ブログにまとめるの大変だったなあ~)
完

花やら蝶やらからできています。

方向を変えて撮影。
ああ、ここが東京ガーデンテラス紀尾井町というものか。
出かける前に、軽食かなんかできるところがあるかな?と検索したときに出てきたビルです。
オフィスや商業施設などの複合ビルだそうです。
レストランなども入っているようでした。
しかし、もはや、立ち寄る元気もなし。
とにかく進んでみよう。

すると、橋がありました。

弁慶橋というようです。

それから、弁慶橋の西側にボート場があり、釣り堀になっていました。ここは見たことがあります。
以前、ホテルニューオータニに行ったときに、ここを通ったことがありました。
そうだ、反対側から弁慶橋を渡ってきたのでした。
人について歩いているだけだったので、自分がどこを歩いていたかもわかっていなかったのですね。
数年前は東京ガーデンテラスは無かったのかな?少なくともあのオブジェの記憶はありません。

ここは、弁慶堀というのですね。

なかなかきれいで、風情があります。
それにしても、この先はどうしよう。
ここから四谷に戻る気力はなくなりました。

大きな交差点。
あ、地下鉄の駅があるらしいぞ。
赤坂見附だ。
地下道に入って行き、結構歩くと、地下鉄乗り場がありました。
やれやれ。
地下道にニューオータニのマリーローランサン美術館の広告があり、行ってみたいなと思いました。
音楽とマリーローランサン。
椿姫に関連した絵があるのでしょうか。
行ってみたいけれど、TシャツにGパンにスニーカーという、小金井公園にいくような格好です。
これでニューオータニには、行けないよね。
またの機会にいたしましょう。
さあ、地下鉄で帰るぞ~~~
(わずか1時間くらいの散歩でしたが、ブログにまとめるの大変だったなあ~)
完