山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

海に行ってきた

2018-07-01 23:26:08 | 旅行・街歩き


生まれた漁村の海に行ってきました。

やっぱり、きれいだった。

海がきれいだというだけで、誇れるような気になるのはなぜなんだろう。

海岸に沿って歩いていくと、子どもの頃に遊んだ海水浴場や磯がいくつかあった。

海水浴場は入れるのだけど、

磯や堤防には、関係者以外立ち入り禁止の札が出ている。

昔は、堤防で釣りをしたり、磯で貝を取ったりして、誰でも自由に遊べたけど、

今は、魚業権等があって外部の人間は入れなくなっている。

釣りをしている人はいるのだが、許可を取っているのかな。

昔、父と釣りをした堤防に行って写真を取りたいなと思ったけれど、立ち入ることができなかった。

従兄たちと遊んだ磯も、そこへ行く通路が私有地みたいになっていて近づけないし、

きれいな貝を拾った砂浜も、民間の所有者がいるそうで、入ることができなかった。

昔は悪い人がいなかったから警戒されることもなかったけれど、

近頃は、何をされるかわからないということで、立ち入り禁止になっているのだろう。

観光客も居ないし、地元の人の姿もないし、だから海がきれいなんだろうね。
コメント