山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

川崎にて(2)

2019-08-29 22:39:23 | 旅行・街歩き

ラ・チッタデッラを見たあと、川崎駅南側から、また北側に戻ることにしました。

駅の南側は川崎区、北側は幸区になるようです。

最初に地下街に行かなかったので、帰りに通ってみると愛媛の物産展をやっていました。

今治タオルや食料などいろいろ売っています。

こんなのを買ってきました。

ゆずスティック。 ゆずの皮のお菓子。私が大好きなものです。

普通、200円くらいでほんのわずかしか入っていないのですが、これは500円くらいでいっぱい入っていました。

それから、坊っちゃん団子。

そして、さといものレトルトカレー。これは食べたことがありません。

おいしいかどうか分からないので、1つだけ買ってみました。

左の箱は、1000円以上買ってもらった景品のテッシュ。

喉が渇いていたので、みかんのジュースを買って飲みたかったのですが、ラゾーナで飲食して駐車料金を引いてもらいたいので、我慢して北に向かいます。

・・・

ラゾーナに着いて、レストラン街を探すと4Fにあるようなので上っていきました。

下を見ると広場みたいなのがあって、何か催しをやっていました。

何をやっているのかわかりません。この炎天下で暑そうです。

11時半過ぎで、とにかくランチにしたいです。

なんか、ステージみたいなものもありますね。

建物はこんなふうになってるんですね。

4階レストラン街をぐるっとみてみたのですが、なんかものすごい人です。

どの店も、店の前に並べてある椅子には座りきれないほどの列です。

そうこうするうちに11時40分、50分と、どんどん12時に近くなり、ひとはどんどん増えるばかりで焦りまくります。

お蕎麦屋さんはどうかな?と思って行ってみるとやはり行列で、順番の紙を見てみたら10組以上の人が待っているのであきらめました。

そして、2階にも飲食店があるようなので降りてみましたが、どこにあるのかわけがわからず、結局最初の1階に下りてきました。

到着して一番最初にみつけたパン屋さんを見ると、運よくテーブルが空いていたので、ここで食べることにしました。

カレーパンとサンドイッチとアイスコーヒーを買いましたが、結局カレーパンだけでお腹がいっぱいに。

サンドイッチは持ち帰ることにします。

これで900円台なので、駐車1時間半分を無料にするには不足です。

近くにあったスーパーで500円くらいの品物を急いで買い、駐車場へ戻りました。

合計1080円以上あるので、1時間半は無料になります。

3240円以上買うと2時間半無料になるのですが、特に必要なものがないので、買うものを探すうちにさらに時間がたつばかりです。

買い物って駐車料金のことを考えるとゆっくりできないものですね。

時間との追いかけっこ。

20分200円だったら、10分で100円。1分10円ですよ。

超過すると、ここは高いらしいです。駅に近いからしょうがないですね。

結局超過料金400円払いました。

今度来た時は、ラゾーナの中もいろいろ見てみたいと思います。

今回はこれにて退散。また近々行ってみるよ~~

 

8/30追記:

今回川崎に行った目的は、ラ・チッタデッラのストリートピアノを置いてあった場所を見るということでした。

8月23日にユーチューバーのフォルテ君がそこでピアノを演奏したのと、その場所がきれいだったからです。

ところで、そのあと地下街の通りがかりに、愛媛県の物産フェアを見てきたんだけど、今気がついたところ、フォルテ君は愛媛大学の出身だったのです。こっちもちょっと関連性があったかなと思ってびっくりしました。

 

 

 

コメント

川崎にて(1)

2019-08-29 00:02:32 | 旅行・街歩き

このあいだ行った川崎のことをもう少し書いておこうと思います。

 思えば、川崎に行ったのは生まれて初めてかもしれません。

40年くらい前、品川に4年間住んでいたことがあります。

故郷の静岡県から東海道線で品川に来るときは、その1つ手前の駅です。 横浜と品川の間で電車が止まる駅なのでした。

でも、考えたら降りたことがないのでした。

その後、職場に川崎の人がいて、同じ多摩川べりでも、東京都側と神奈川県側では全然違うんだよ、ともよく聞いていたので、川崎はショボイのかなと思っていたのでした。

まあ、それから年月もかなりたってはいるので、その当時とは違うのでしょうけど、川崎は思ったよりもずっと都会でした。

まず、この「ラゾーナ川崎」が駅前(北側)にドーンとあって、数々の商業施設が立ち並んでおります。駐車場も各所にあるようです。

これが、駅前からラゾーナを見たところ。ラゾーナの駐車場に車を置き、1階に下りて地上に出てきて振り返って撮ったものです。

赤いところはビッグカメラでしょうか。

青と白のバスは、市営バス。

キティーちゃんバスの市営バスでした。

東急などの鉄道会社のバスでないのは驚きました。

ラゾーナから出てきて最初に見えたのはこれですが、これが駅、アトレのようです。

入り口は右のほうの階段(エスカレーターだったかな?)を上がって行きました。

JR川崎駅改札です。大きくて立派ですね。

それから、南側に通り抜けて行きました。地下街もあるようでしたが、まずは地上を行きました。

・・・

帰宅後に、川崎について調べてみたのですが、やはり大きな都市でした。

京都市や神戸市よりも大きいのだそうです。

人口は150万人以上。

都道府県庁の所在しない市では最大なのだそうです。都道府県庁の所在地でなくて100万人の人口のある市は川崎以外にはないとのことです。

神奈川県では、県庁所在地の横浜市の人口が380万人くらいですが、それに次ぐ人口だそうです。

全国でも7番目くらいのようです。

そして、財政も豊かなようです。

・・・

駅の南側で、ラ・チッタデッラに行こうとしたのですが、どう行ったら良いのかわからなくなってしまいました。

スマホを取りだして奮闘した末にやっと道案内してもらい、正面の銀柳街というアーケード街まで行き、そこを右に歩いて行きました。

すると、アーケードを出たところで、真正面にそれらしきものが見えました。

このイタリアのような街並み、素敵ですね。

なぜか提灯なんですが、見事にマッチしています。

このラ・チッタデッラについても調べてみたところ、もともとシネマコンプレックスのチネチッタが2002年にリニューアルされ、ラ・チッタデッラになったのだそうです。

ちなみに、北側の大型商業施設(ショッピングモール)ラゾーナ川崎プラザは2006年の開業なので、チッタデッラのほうが早くできたということですね。

外国みたい。 簡単には読めないな。

なかなかいい感じです。

午前10時半ころで、あまり人が居ませんでした。

映画館には人が集まっていたので、映画が終わったあとの時間帯に混むのかもしれません。

飲食店などもまだほとんどお客さんが入っていない感じでした。

屋上(高い所にある通路)から周囲を見回してみました。

↑左は大田総合病院。右の高層ビルは何でしょうか?

↑ ヨドバシカメラ

そして、ラ・チッタデッラから、また北側のラゾーナに戻ることにします。

ここでは、何も買わないで見物しただけでした。

帰り道で、ラ・チッタデッラから銀柳街を見たところです。

銀柳街というアーケードは、戦後すぐに作られたようです。

新川通と市役所通りを結んでいます。写真に写っているのが新川通りです。

道路地図では駅前通りと書いてあります。

銀柳街は、もともと失業者の再雇用の目的で、古川という川を埋め立てて作ったものだそうですが、平成3年にこのステンドグラスのものに新しくしたそうです。

昔ながらの商店街というかんじでした。

そういえば、駅周辺にも結構お年寄りが歩いていて驚きました。

それから、真っ黒に日に焼けたホームレスのような人が道端に座っていたりします。2~3人みかけたような。

新宿などにもホームレスの人がいますが、やはり大きな町だとそういう人もいるのだろうなと思いました。

・・・

長くなりましたので、後半は次の記事で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント