山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

一緒に居ても傷つけあうだけ

2025-01-10 21:11:10 | 日記2025

年末年始の実家母との摩擦は、数えきれないほどあります。

例えば、母がテレビの画面の文字が近づかないと良く見えないというので、「だから中近両用メガネを作ればよかったのに」というと、メガネはこれ(ただの老眼鏡)で良かったと言い張る。
以前から私より見えていないだろうと思っていたのだが「あんたは目が悪いけど私は見えるから・・・」が口癖の母。ことあるごとにそれを言うのでイラっとしていた。
私は中近両用メガネをかけているが、メガネをかけなくても母よりテレビの文字は見えるのだ。
しかし、裸眼で手元のものが見えないことに関して、ことあるごとに「あんたは目が悪い、私は目がいいから見える」といちいちマウントをとる母。

到着した日の夕方、母が数足の靴下の親指の穴を繕っていたら首が痛くなったと言っていた。針に糸を通すのも大変だそうだ。そんなにまでして靴下の穴なんか繕わなくてもよいのに、他に穴の空いていない靴下はないのかというと、あるけど、穴の空いたのがもったいないから、まずそれを直して履いて、空いていないのは履かないでとっておくのだとか。
それで、履かない靴下の中には、私が奮発して買ってあげた1足1600円もするソックスがあるのだが全然履かない。この貧乏性なんとかしてほしい。
その他にも私が買って持って行った衣類は着ないままのものが大部分。

私が作った料理は母の口に合わないので、なかなか食べない。結局私が責任を取って全部食べて帰る。

私の荷物(リュックサックとカバンとマイバッグ)を見て、母が「あんたの荷物はなんでそんなに多いの?〇〇(姉の名)は小さな荷物を1つもってただけだよ」という。
はあっ?姉は夫婦で旅館に一泊して、実家の母のところには昼間ちょっと立ち寄っただけなのだ。浴衣だって旅館についているんだから着替えもいらないよ。
私は、パジャマと在宅用上下と下着・靴下など3泊分持っていかなきゃならないから荷物が多くなる。
荷物が多くて格好が悪くても必要なんだからしょうがない。
実家は二層式洗濯機で水も自動で止まらない旧式のものなので、あっちでは洗濯が大変。余計な洗濯物を増やしてはいけないので、パジャマなど置いてくることもできない。お風呂に入る時も洗濯の都合でバスタオルが使えないので、小さい浴用タオルを使う。

母が姉夫婦が帰るときの後ろ姿を見たら、二人ともスタイルが良く、お似合いだったそうだ。姉は相変わらず白いズボンを履いてしゃれた格好をしてきたそうだ。
そうですか、よかったですね。こちらは旅館にも泊まらないし、夫婦でも帰省しません。夫は毎年カップラーメンを食べて年を越してます。私が帰るときは、母はこたつに座ったままで見送りなどはしません。

帰宅した翌朝ご飯を食べている時に、「なんだね、今朝はバカに頭が白髪だらけじゃ」と母がいう。
今朝急に白髪になるわけないじゃん。昨夜からずっと白髪だらけなのは変わらない。
昨夜は気が付かなかったけど、朝日に当たって白髪が良く見えたのだ、と母が言う。
だいたい、なんでこんな白髪のままだと思ってんだか。美容院に行く暇がないんだってば。
ヘアマニキュアをすれば数日間は染まるのだけど、そうすると美容院でカラーリングしにくくなるので、美容院に行く前にはあまりやりたくないから白いままにしているのである。
年末に美容院の予約を入れようと思ったんだけど、空きがなかった。

朝、2階で、8時過ぎに母がトイレから出てきて顔を合わせたので、そのまま階下に降りてくると思ったら、またベッドに入って寝てしまったらしく朝の9時を過ぎても降りてこない。
母は、東側の竹やぶの上から朝日が出てこないと起きないのである。
それで、母は朝日が出てから、東側の窓際で朝日に当たりながら着替えをすることにしている。
早く起きないのは近所の竹やぶのせいだそうだ。
エアコンつけて部屋を温めて着替えればいいのにと思うが、ドケチは母は電気を使わない主義。
私が朝ご飯を作ってしばらくしてもぜんぜん降りてこなかったので、やっと降りてきたときに「なんで8時過ぎに起きたときに、降りてこなかったの?」と言った。
そうしたら「あんたはおっかない。朝から大きい声でどなりつけられて心臓が止まりそうだ」などという。
別に怒鳴ってなんかいない。私は普通の声で言っているつもりなのだが、声が大きすぎるという。
だったら、私も何も声を出さないほうが良い。
母も口を開けば、私がイラっとすることばかり言うので、お互いに何も話さないほうが良いのだ。

極めつけは「〇〇(姉の名)はあんたみたいにどなりつけたりしない。もっとやさしい。」という。

確かに姉は口調は穏やかで優しいのだろう。だが、何もしない。ただ立ち寄るだけだ。
姉が言うには、そのほうが母に負担をかけないそうだ。一人で勝手にくらしているから、年寄りの生活リズムを崩さないほうが良いとのこと。
実は、姉と母は非常に似ていて、昔から野菜が好きでキャベツに醤油をかけたりして食べていた。いまでもネギの根を植えたり干からびた大根の切れ端を食べたりしている。金があるのに貧乏くさいところがそっくり。というかドケチだから金が残るのか?思考回路が同じで、姉と母の気が合うんだったら、一緒に暮らせばいいのに。そうすれば、ぶつかることもないわけだ。

私と母は、その他にも、多々ぶつかること、相容れないこと、考え方の違うことばかり。
だから、今後は帰省してもあまり一緒にはいないで、私は一人でどこかに出かけてしまうと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
« 正月から母と大ゲンカ | トップ | 今年の抱負 »

コメントを投稿

日記2025」カテゴリの最新記事