このごろ気に入っているのは「星乃珈琲」です。
とにかく、お店の内装がきれいです。
ソファーもゆったりとしているし、シャンデリア等があって優雅な感じです。
落ち着いた雰囲気で、隣の席との間隔も広いので、近くの他人が気になりません。
値段は、ドトール等に比べると、ちょっと高いかもしれません。
食事では、飲み物とのセット料金というのは無く、特にお得にはなりません。
同じ飲み物をおかわりするときには、割引があったと思いますが、おかわりはしたことがありません。
これまで、3回しか入ったことがないのですが、
オムライスとブレンドコーヒー。
アイスココア。だったかな?
昨日は、別の店でランチを食べた後に場所変えして、星乃珈琲で暖かいウィンナーコーヒーを飲みました。友人は、カフェラテ。
値段は、どちらも450円でした。
いつも混んでいるので、少し待ちます。
とても混んでいて、あきらめたこともあります。
でも、席に座ってからはゆっくりと1時間以上くつろぎながら、友人と会話を楽しみます。
とにかく、お店の内装がきれいです。
ソファーもゆったりとしているし、シャンデリア等があって優雅な感じです。
落ち着いた雰囲気で、隣の席との間隔も広いので、近くの他人が気になりません。
値段は、ドトール等に比べると、ちょっと高いかもしれません。
食事では、飲み物とのセット料金というのは無く、特にお得にはなりません。
同じ飲み物をおかわりするときには、割引があったと思いますが、おかわりはしたことがありません。
これまで、3回しか入ったことがないのですが、
オムライスとブレンドコーヒー。
アイスココア。だったかな?
昨日は、別の店でランチを食べた後に場所変えして、星乃珈琲で暖かいウィンナーコーヒーを飲みました。友人は、カフェラテ。
値段は、どちらも450円でした。
いつも混んでいるので、少し待ちます。
とても混んでいて、あきらめたこともあります。
でも、席に座ってからはゆっくりと1時間以上くつろぎながら、友人と会話を楽しみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます