山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

医療費控除の申告

2014-04-05 01:08:32 | 日記
4月になって、やっと医療費控除の申告に行ってきました。
結局、税務署に持っていく直前になって、あわてて医療費の計算と用紙記入を済ませ、印刷した次第です。もう徹夜だ。
しかも、プリンターの調子が悪くて大変なことになりました。しばらく使っていなかったせいか、目詰まりを起こしていて、印刷がかすみ、何度もヘッドクリーニングしたのですが、インクの残量がないという表示が次々に出たりして、結局6色全部替えるようなことになってしまいました。インク代はバカになりません。最近取り替えたばかりの色もあり、それからほとんど印刷していないのに、残量がないとは不思議です。カートリッジを振ってみると中にまだいっぱい液体が入っているような感じなのに、どうなってるんだろうか?

さて、医療費控除ですが、夫と私の医療費を、私の所得から控除してもらうよう手続きしました。そうしたら6000円くらい戻って来る予定です。

話に聞くと、収入の多い人から控除した方が、戻ってくる金額が多いということです。
となると、夫が手続きをしたほうが良いことになるのですが、実際に税務署のホームページにある「確定申告書等書類作成コーナー」で
入力してみたところ、自動計算結果によると、なぜか私の収入から控除したほうが倍も金額が多いのでした。つまり、夫だと3000円くらいしか戻ってきません。

これは、一体どうしたことか。世の中で言われていることと逆ではないか???
と思ったのですが、調べてみると、次のようなしくみになっていました。

医療費控除は、通常、支払った医療費から10万円を指し引いた額に対する税金分が還付されます。所得税は累進課税なので、所得の多い人のほうが税率が高くなっています。なので、税率の高い人は、元々取られている税金が多いので、還付される金額も多いということになるようです。

しかし、所得が200万円未満の人の場合は、差し引く金額が10万円ではなく、所得の5%となるそうです。つまり、私の場合、所得が200万円以下なので、これに当たります。
そうすると、還付の対象になる額が増えるので、還付金も増えることになるようです。

それにしても、インクカートリッジが3000円くらいするようだから、何だかな~~
コメント

筋トレの効果あり?

2014-04-04 01:37:23 | 日記
1回30分の筋トレを初めてから1年半近く経ちます。
これまで、だいたい週に1~2回くらいの割合で通ってきましたが、
3月末からは週に4日くらい通おうと思って実行しています。
それは、2~3月の繁忙期にあまり行けなかったのを取りもどす意味もあったのですが、
毎日残業をしていた時間帯を筋トレに当てはめるのは簡単だということにも気がついたからでした。
筋トレを休んでいた期間に、かなりぜい肉がついてしまったので、
なかなか元には戻りませんが、それでも毎日通い出したので、良い方向に向かっているかと思います。

ところで、つい最近、身体の計測をしました。
すると、悪化していることが多く、やばいな~と思ったしだいです。

たとえば、1年前に比べると、

バスト  +3cm
ウエスト +2センチ
ヒップ  +3センチ
もも回り +1.7センチ
体重   +2.7キロ
体脂肪率 +1.7
骨格筋率 -0.5
身体年齢 +4才

が~ん どんだけブタになり、どんだけ老化してるんだろう・・・

しかし、下腹 かろうじて -0.1センチ=ー1mm  これ誤差? ほとんど変わってない。

いや、これは意外にすごいと思う。なぜならば、体重が2.7キロ増えてるのに、下腹が出てないのだ。

それから、減ってるのは唯一「腕回り」であった。8mm減っていた。

これも体重が増えてるのに、腕の肉が多少なりとも引き締まったというのは意外だ。

腕と下腹は筋トレの効果に間違いなさそうである。

この年になると、「ふりそで」が本当に気になるのだ。
少しでも効果があると嬉しい。

これから、毎日通って脂肪を燃やし、体重を減らしていきたい。

6月の健康診断までに3キロくらい体重を減らし、
少なくともウエスト・もも周りを2センチくらいは減らしたいなと思う。 
コメント

新年度の始まり~

2014-04-01 23:32:17 | 日記
3月が終り、4月が始まった。

仕事では、これまで作業内容を記入していたエクセル表などを、新しいものに変更する。
そして、何も書いてないところから始める。
今日は、早くも4件の仕事が回ってきた。

4月になったら、暇になると思っていたのだが、そうでもなさそうだ。
3件終了し、4件目途中で退勤。

月と年度が替わり、集計をしなくてはならないものもあるのだが、とても手が回らない。

勤務時間が短いのが苦しい。

定時に会社を出て、筋トレに向かった。
固定された位置で走るのは、車輪を回すハムスターになった気分だ。
3月前半はほとんど行けなかったので、最後の週はほぼ毎日通った。
ハムスターだろうとハツカネズミみたいだろうと、運動をするのは気持ちが良い。
しかし、脂肪はなかなか燃焼してくれない。

そうだ、仕事だと思って毎日通えばよいのだ。
1時間よけいに働いたつもりで、毎日筋トレすればいい。
消費税も上がって会費も上がったけど、これまでの倍も通えば、安いもんだ。

毎日のように通っているためか、
今日は疲れてしまった。

もう寝よう。
コメント