山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

月讀宮

2014年05月08日 | 神社・仏閣

猿田彦神社」から「月讀宮」へ行こうとしたのですが、またまたバスがなかなか来ません。

歩いたほうが早いのではと、歩くこと20分程度で到着しました。

「月讀宮(つきよみのみや」)は内宮(皇大神宮)の別宮。

静寂と木立に包まれています。

ご朱印を頂くことにしました。 

パワーがあるというのでしょうか、心が綺麗になるような雰囲気が漂っていました。 

歩き進めるたびに、砂利の音が心地よく響きます。 

右(東)から月讀荒御魂宮、月讀宮、伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮と並んでいるが、参拝は月讀宮-月讀荒御魂宮-伊佐奈岐宮-伊佐奈弥宮の順が正しいとされているそうです。