
昨日は天気に誘われていつも元旦には行かない初詣に行ってきました。
天気が良い元旦のせいか、世相を反映してか、田舎の神社なのに凄い混みよう。
行列に並んでのお参りは初めての経験、しかも30分。
少しずつ前進しながら、退屈なので撮ってみました。
まるで縁日のよう。綿飴ほしかった~

手を洗う人、口をゆすぐ人は誰も居ません。寒いし、列から離れられないし。

お色直しをしたみたい。

まだまだ先です。

お参りは後ろから押される感じで手短に済ませ(昨年のお礼と新年のご挨拶だけに。本当はあれこれお願い事があったのですが)、いつも買うおみくじは混んでいたので諦めました。