台風は大きな爪あとを残して過ぎ去って行きましたね。
ニュースで見たのですが、山形のラフランスが収穫を前にして落ちていました。
りんごも被害があったようで避けられない自然災害になすすべもないのですね。
今日のお菓子教室は「くるみのキャラメルタルト」
お砂糖と水少量を鍋に入れて大きな泡が出てきたらくるみを投入。
一度白く結晶化してだんだんとキャラメル色に変化します。
オーブンペーパーに取り出して粗熱をとります。
このくるみのキャラメルの作り方がポイントのお菓子でした。
凝ったタルトの作り方と奥深い味が好評でした。
昨日までのカフェ探検に触発されて急遽、店内を模様替えしました。
今日の生徒さんもびっくりしてました。
窓辺にテーブルセットを配置してケーキケースは少し後ろに移動。
大きな家具を動かしてお店は取り合えずは開けるように配置は完了したのですが
棚などの飾り付けがまだ間に合っていない状態。
教室の合間を見ながらディスプレーに励みます。
ニュースで見たのですが、山形のラフランスが収穫を前にして落ちていました。
りんごも被害があったようで避けられない自然災害になすすべもないのですね。
今日のお菓子教室は「くるみのキャラメルタルト」
お砂糖と水少量を鍋に入れて大きな泡が出てきたらくるみを投入。
一度白く結晶化してだんだんとキャラメル色に変化します。
オーブンペーパーに取り出して粗熱をとります。
このくるみのキャラメルの作り方がポイントのお菓子でした。
凝ったタルトの作り方と奥深い味が好評でした。
昨日までのカフェ探検に触発されて急遽、店内を模様替えしました。
今日の生徒さんもびっくりしてました。
窓辺にテーブルセットを配置してケーキケースは少し後ろに移動。
大きな家具を動かしてお店は取り合えずは開けるように配置は完了したのですが
棚などの飾り付けがまだ間に合っていない状態。
教室の合間を見ながらディスプレーに励みます。