日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

マドレーヌ、フィナンシェ焼きあがりました

2008-02-15 15:08:29 | お菓子達いろいろ
今朝はお店の販売用お菓子作りに専心しています。
見事に売るお菓子がなくてトホホ状態。

マドレーヌ、フィナンシェそしてレモンケーキと
徐々に焼きあがって袋詰を待つばかり。
ちゃんと冷めてからラッピングしないと痛みやすくなりますからね。

明日の教室の準備もしなくては・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーなのにお教室で出張でした

2008-02-14 19:04:12 | お菓子達いろいろ
今日はセント・バレンタインデーでした。
フランスの暦には365日の一日一日に聖人の名前がつけられています。
2月14日は聖バレンタインの日なのです。
かつてル・コルドンブルーでお菓子作りを学んでいた頃
その暦を先生がコピーして配ってくださいましした。
ただ字が小さくていつか拡大コピーしようと思いつつ
いまだにそのままファイリングされています。
思い出したのをいい機会に拡大コピーに出かけなくては。

日本ではチョコレート会社がこの日にチョコを贈りましょうと
キャンペーンを組んでから今日のような大大チョコレート戦争が定着しました。
思いをこめたチョコやお世話になった方へのご挨拶など
様々な光景がひろげられた一日だったのではないでしょうか。
まだこれからという方もいらっしゃるでしょうね。

そのお菓子屋にとって一大イベントの日なのに
なんとお教室で出張してきました。
ご予約いただいた方々へは昨日すべて納品しての出張です。
出張の日程を変更してもらえば良かったのだと
今頃になって気づくのんびり屋なのです。

「メイプルシフォンケーキ」をご紹介してきました。
シフォンケーキはすぐには型から外せないため
午前のクラスのティータイム用に一台持ち込まなくいてはいけなかったこと
昨夜思い出して慌てて自宅にはハンドミキサーがないので
手立てでシフォンケーキ焼きました。
メイプルは甘さがゆるくてカロリーも低い甘味料。
ただちょっと価格が高いのが欠点ですが
メイプルはケーキコンテストに入賞した思い出の材料です。
その分思い入れが深く特別な存在。
これからもレシピを考えてご紹介をしていかなくては。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半生プチガトーショコラ

2008-02-13 17:16:14 | お菓子達いろいろ
半生プチショコラ、焼き時間を極力短くして
中は柔らかく焼きあげたチョコレートケーキです。
このお菓子にはベルギーのクーベルチュールチョコレートを使っています。

直径4cm丸の小さなプチショコラでけれど
とっても濃いチョコでもあるので1個で結構満足できます。
2個セットにしてラッピング。

ご用意していたチョコレート菓子、すべて完売しました。
足りなくてプレーン生地のクッキー、ブタさんクッキーブヒブヒまで
すべて売れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムボールチョコ、箱詰め完成

2008-02-13 15:59:44 | お菓子達いろいろ
着々とバレンタインチョコは完成しつつあります。

半透明の箱に入れたラムボールにバレンタインシールを貼り付けて完成。

その間にも生徒さんが材料の買出しに、
ご予約のお客さまのお引取りにとバタバタしております。

ラムボールのこのボックスを見たお客さんはこれがほしいと・・・・
あまり余分に作れなったのでお分けできなくて申し訳ないことでした。

もうチョコがあと少しとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムボール、バレンタインチョコ製作中

2008-02-13 14:38:33 | お菓子達いろいろ
今日はバレンタイン前日、
デパ地下はさぞや混みあっていることでしょうね。

ご注文いただいているバレンタインチョコをすべて焼きあげて
ラッピング作業に入っています。
何種類か作りましたので数を間違えないよう慎重に慎重に。

ラッピングした形もあとですぐにアップします。

ラム酒がきいたラムボール、
このお菓子は結構ファンが多くて今年も作りました。
下準備が大変だけど作り始めれば流れに乗って出来上がってゆきます。

今年は半透明のクリアボックスに入れてみました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋梨のムース、美味しかったです

2008-02-11 19:15:09 | お菓子達いろいろ
晴れ渡った晴天の空模様だけれど風が冷たくて冷たくて・・・・
今日は午後からのお教室だったのでのんびりと支度したいたら
間に合いそうになくて最後は大慌てでの準備でした。

「シャルロットポワール」を作りました。
ビスキュイの絞りの練習練習と生徒さんにはっぱをかけましたが
見ているのと実際に絞るのとでは大きな違いがあって
なかなか大変と感心しきりでした。
回数を重ねていくのみと今後に期待しましょうと慰めたのでした。
そんな最初からうまくは絞れません。
何回が絞っていく工程で「あっこれだ」とコツをつかむものなのです。

お昼抜きでお教室始めた為、先生の自分が一番お腹が空いていて
いつもより少し大きめにカットされた洋梨のシャルロットをまえに気がせいて
早く生徒さん達、手をつけてくれないかなぁと。
今日も美味しくただきました。

バレンタインのご予約の焼き菓子がはいっているので
明日は定休日返上で用意する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンにも棘があるなんて・・・

2008-02-08 11:51:39 | お菓子達いろいろ
いいお天気になりました。
今日は発送用の焼き菓子作りに専念の1日です。

先日パリに1年近く住んで帰国された方が教室に復帰されて
パリやベルギーそしてロンドンなどのお話を楽しく拝聴。
もちろんパリのお菓子事情も詳しく聞きました。
昨年のクリスマスにはあのエルメのケーキショップでは
仮設テントが出現して、大変な賑わいだったそうです。
エルメのお菓子はもちろん東京で手に入りますが
わたしのお気に入りのケーキショップでもあります。
何年か前の丸の内フォーラムでの第一回サロンドショコラで
エルメさんのデモンストレーション見たことがあります。
ちょっとじゃなく相当太目のエルメさんはとってもキュートなキャラで
お菓子同様ファンになってしまったのです。

それはさておきその生徒さんが
ご自宅の庭にたわわに今年実ったレモンを持ってきてくださいました。
以前夏みかんをいただいたことはあるのですが
お庭でレモン?と。
その葉っぱつきのレモンをにぎったとき棘にあたって思わず痛い!!
柑橘系には薔薇のような棘があるのだそうです。
スーパーでしか見たことないのでもうびっくり。
収穫するのは大変なのだそうです。
もうそれは大きな大きなレモンでした。
その方のお庭は泥棒よけに夏みかんやレモンなどの柑橘類がぐるっと植えてあるとか。
今度伺うことにしました。
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルロットポワール、洋梨のムースです

2008-02-07 15:50:05 | お菓子達いろいろ
日陰にはまだ雪が残る道を滑らないように気をつけて出かけてきました。

今日は上級クラスのお菓子教室。
心機一転、スキルアップのために今日から上級へ編入したクラスです。
絞り重視で選んだお菓子は「シャルロットポワール」です。
まずはビスキュイの絞り絞りとたくさん絞れるような組み立てにしました。
思うように絞れなくて悪戦苦闘されていました。
ムース2種類はまだ大変かなと思って洋梨のムース1種類。
最近のお菓子はこんなシンプルなムース菓子がないので
かえって新鮮で基本が一番と思わせてくれるお菓子でもあります。
美味しく焼けたビスキュイとムースがとっても美味しかった。
いつも自画自賛で困ったものです。

ティータイム中にいらしたお客様が同じ洋梨のムースを食べたいとのことで
紅茶とのケーキセットでお出ししました。
思わず「ケーキが美味しいわ」と。
今日の上級クラスの生徒さんは実はバイオリンの先生で
たまたまメンテナンスした弓をもっていらしたため素性が発覚して
そのお客様からお子さんのバイオリンの進むべき道の相談が始まってしまいました。
ピアノとバイオリンは早ければ早いほどいいそうです。
そばで聞いていてプロになるにはほんとに大変そうでした。
もちろんお菓子だってとっても大変なのですが・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォンダンショコラ、チョコがとろーり

2008-02-06 17:21:58 | お菓子達いろいろ
今朝はまたまた雪が舞い散る始まりとなりました。
もう外は夕闇状態。
雪は積もってはいないけれど降り続いています。
その寒い中生徒さん達も無事到着してお教室スタートでした。

「フォンダンショコラ」を焼きました。
フォークを差し入れると中からチョコレートがとろっと流れ出てくる焼き菓子です。
焼きたてのすぐの方がチョコがたっぷりと流れでてくるので
生徒さん達「実習のまえにすぐに食べたい」と叫ばれて
紅茶もいれないままにステンレス作業台にセッティングして食べてしまいました。
前もって用意していたフランボワーズソースを添えて
「さあ流れますよ」とフォークの差し入れ。
「美味しい!!!」と感嘆の声があがりました。
簡単なのにすごいと感心しきり。
簡単なのではなくてレシピの配合がみそなのですよ。
できるだけ質のいい製菓用チョコを選んでていねいに作るのがポイントです。
ひとしきり大騒ぎ?したあと一人一人実習。
冷めてしまったケーキはレンジで20秒温めるとまたまたとろってするお菓子なのです。
ソースも添えてお持ち帰りされました。

デザートのお菓子なので持ち帰りのお教室にはどうかな?と敬遠していたのですが
レンジで温めても美味しいことが判明して今日のお教室になったのです。

すでに今年のバレンタイン教室済んでしまった方たちにはぜひ来年取り上げようと
注意点など自分用レシピに細かく書き込んでおきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルウェアフェスティバル2008

2008-02-04 18:34:32 | 生活雑記
雪道は凍結して思わずすってんころりんと転びそうななか
東京ドームで開催中の「テーブルウェアフェスティバル2008」へ出かけました。
以前は毎年のように出かけていましたがここ何年かご無沙汰。
今年はお菓子教室の生徒さんからチケットをいただいてのお出かけでした。

有名食器ブランドの展示が以前はずらっと並んでいましたが
最近は違っていたのかテーマに添った展示でした。
入ったすぐのところに選ばれた方々のテーブルコーディネイト展示。
クニエダヤスエさんやビーズ作家の田川啓二さん、黒柳徹子さんや
江上身栄子さんやなんとパティシエの高木さんなど。
田川さんはご本人も立っていらしてイケメンでした。

あこがれのアスティエ・ド・ヴィラットの器の実物にも対面。
やはり素敵でいつか1枚ほしいなと実感。

ローラン・ボーニッシュさんのフラワーアレンジメントの実演は
薔薇が美しくて思わずうっとりでした。
ラウンドで花束を作る作業をていねいに見せてくださって参考になりました。

大倉陶園のコーナーでは大好きなブルーローズシリーズが。
薔薇の絵付けの実演も初めてで大倉のあの独特な薔薇が仕上がっていく
絵筆の動きに感動しました。

日本の硝子のコーナーでは和のしつらえが新鮮で
国産ブランドを見直しました。

コンテスト会場はいつもながらの皆さんの力作に感心しつつの鑑賞でした。
さすがにもう足が棒のようでクタクタ状態。
最後にお気に入りのコーディネイトをもう一度見て帰途につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする