goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

ラムショコラ

2012-03-03 23:37:37 | お菓子達いろいろ
少しずつ春が近づいているかも。

「ラムショコラ」が今日のお菓子教室のメニュー。

ココアビスキュイを焼く。

15cmカードルにビスキュイをセット。

シャンティラムを作りカードルに流しいれる。

ヴァローナのキャラメリアチョコと
生クリームを合わせてチョコクリームを作る。

カードルに入れてすりきって冷やし固める。

『ラムショコラ』の完成。

「こんなの食べたことない!、
 美味しい!!」と生徒さんの歓声。

大きく大きくカットしたラムショコラをペロッと平らげてました。

残った半分のラムショコラはショーケースへ。

来店したお客様達に
ラムショコラがどんなに美味しくて感動したかを
見ず知らずのお客様達になぜか力説する生徒さん。

もちろん皆さんこのラムショコラをお買い上げ。

箱詰めしている間も力説を続ける生徒さんに
お客様まで感動する始末。

これこそ役者冥利ではなくて
ケーキ職人冥利のわたくしでした。

生徒さんの応援?で完売しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物のソーセージとパン

2012-03-02 23:51:17 | お菓子達いろいろ
これは今朝の朝食です。

昨日の夕方、生徒さんがわざわざ届けて下さいました。

そうそう、今日の金柑タルトの生徒さんです。

このソーセージとパンは
豪徳寺の富永精肉店の手作り物。

先週のアド街の豪徳寺編にも登場していたお肉屋さんです。

ソーセージはピスタチオときのこが入り。

朝、パンを軽くトーストして
フライパンでソーセージを温めて
レタスとともの挟みました。

野菜ジュースとコーヒーとで朝食タイムしました。

ご馳走様でした。

実はずっと前、
豪徳寺のPicon’sBarにお菓子卸していました。
アド街にも出ていたカフェです。

アド街なつかしく見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑タルト

2012-03-02 23:50:54 | お菓子達いろいろ
天気予報より早い時間から雨が降り始めた今日でした。
気温も徐々に温かくなっているようですね。

今日はお教室は2回。

最初は「胡桃のタルト」、
そして午後からは「金柑タルト」。

ずっとずっと金柑の甘煮を使ったタルトを焼きたかった。
でも金柑の出回る時期はとっても短くて
気がついたときにはもう果物屋からは消えていました。

先日の水曜日にレモンを買いに果物屋へ。
「金柑」を見つけて早速買い求め甘煮を作りました。

そして、そして今日、
念願の金柑タルトを焼いたのでした。

「美味しかった」の一言が、感想でした。

まだ金柑を売っていたらたくさん甘煮を作ろうかな?
金柑ってかわいいですね。
甘煮の写真撮っておけば良かった、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイプルマロン宅配開始しました

2012-03-01 23:23:44 | お菓子達いろいろ
『メイプルマロン』 3600円消費税込み 17cm丸

柔らかな甘さのメープルマロングラッセを組み合わせた焼き菓子です。

国産小麦粉や北海道バターで作った生地にイタリア産マロングラッセを混ぜて
焼き上げました。
焼き上がりにメープルシロップを塗ってジューシーに仕上げています。

砂糖の代わりにすべてカナダ・ケベック州産のオーガニックメープル100%の
メープルシュガーとメイプルシロップ使用しました。

GinzaNetTimes掲載記念として
3/1~3/14までの期間送料無料でお届けいたします。

焼き立てをお届けいたしますのでご注文確認後1週間から10日前後の納品となります。

ご注文・お問い合わせメール ⇒ 焼き菓子工房プリオリテ
お電話でも承ります ⇒ Tel&Fax:03-6672-3631




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする