お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

焼き大根って・・・

2008-02-26 23:08:26 | 根菜 イモ類


冬は大根が美味しいですよねえLOVE━(人´∀`*)━!!
子供の時ってなんであんなに食べ物に無感動だったのかって思います
そんな事ない?ヾ('∀'☆) ねーねー
大根のおいしさに何も感じた事がなかったのに
今頃食べるとおいしさにその度に感動してるし(ノ_<。)。。

この焼き大根ってのもそんな料理ですd(>∀< )

単に大根を焼いてあるだけなのに何でこんなに幸福な気分になるのか
不思議な食べ物でした^^

この料理も受け売りですからねd( ̄ ・ ̄)
なんなら「受け売り屋キミコ」と呼んで頂いても((((( ̄∀ ̄; あはは…


焼き大根
 

エネルギー:100kcal 調理時間:15分
(4人分)

・大根 1/2本(約400g)
・わけぎ 2本
・ごま油 大さじ3
・削り節・黒こしょう(粗びき)・しょうゆ 各適量

1. 大根は2cm厚さに4枚に輪切りにする。それぞれ皮をむいて
十文字に隠し包丁を入れる。残りの大根はトッピング用にすりおろす。

2. わけぎは小口から細かく刻む。

3. フライパンにごま油を軽く熱し、輪切りの大根を並べ、
ふたをして、弱火で4~5分間焼く。

4. こんがりと焼き色がついたら裏返し、
さらに3~4分間かけて焼き色をつける。

5. 4を器に盛り、大根おろしわけぎをのせ、黒こしょうをふって、
削り節をこんもりとのせる。しょうゆをかけていただく。



この料理ってメチャ簡単です~♪
だからこそトッピングがポイントですよd( ̄ ・ ̄)
この赤字で書いた3点セット抜かしては単にビンボー臭い料理に
格下げですから(^0^* オッホホ

まあダマされたと思って作ってみて下さい
見た目より何倍も美味しいのがわかりますしo(n_n)o クスッ


これを一ひねりして焼き大根を作っておいてチーズを乗っけて
グラタンにするのもいいかもです


日曜はこんな風にちょっと澄まして食べてみたいですな~♪



    高野の卵とじとと鶏の胸肉をさっと炊いて
            盛り合わせてます
            久しぶりのウナギの蒲焼きでした(^ロ^v)ぴぃす





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする