最近ジムに行っても帰ってくるのは早いのですよ(〃ω〃d)ネ
大抵6時過ぎには帰って来ていて まあまあゆっくりと
調理を楽しんでいます
それが今日はちょっと遅くなって7時半を回ってしまった
というのは冷蔵庫に目ぼしい物が余りになくなってしまったから!
それをジムの帰りに買いに行ってました
とはいえ ちょこちょこは買い足してはいましたけどね
お肉がすっかり底をついてました
今日は「あさイチ」で久し振りに料理コーナーを見ていました
デジタルテレビに換えてからというもの 最近は録画しておいた
外国旅行番組をほぼ毎日見ながらの朝食です
それが久し振りに料理番組をつけたのも縁ですかね
今日のは非常に美味しそうで何より気になったのが
「豆鼓」という単語でした
いや もちろん単語自体は知っていたけれど具体的には興味がなかった
のもあってこの年になるまで使ったことはなかったのです^^;
トウチーとは、中国料理で使われる調味料で、豆味噌の一種です。ドウチーとも呼ばれ、
蒸した大豆に小麦粉や塩、麹などを混ぜ、発酵させて塩漬けにして作られる味噌納豆です。
色が黒くて塩辛く、日本の大徳寺納豆や浜納豆に似ています。トウチーは熱を加えると風味が強まるので、
中国料理の煮物や蒸し物、炒め物などの風味づけに使われます。
それと1年くらい保存可能なんですって!
食欲の秋でしょ^^ これは一度は作らなくちゃ!とね^^
でも別に今日でなくてもいいやんねー
って思ってました
午前中脳内ではとにかく鶏を使って何か作ろうと思ってました
ところが時間がたつに連れてどんどん変更されて
結局これを作ろうと強く思ったのです(*-‘ω´-)9 ヨッシャァ!!
それで冷凍庫から鶏を取り出し(* ̄m ̄)プッ オヤグじゃん!
ついでにこの前下ごしらえしたズイキも使おうとね^^
そう決めてジムに行きました((ヽ( ´・∀・`)ノ))イッテキマース♪
そしたら帰ったら7時半でしょ(/▼▼)/げっ
作るのめんどくさい!(/▼▼)/げっ
オナカスイタ! (/▼▼)/げっ
何で私だけしんどい思いを? (/▼▼)/げっ
と思うのですよ 主婦の立場なら!ブー(q`◇´p)ブー!!
でもそこはさすが主婦歴36年! (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
どれだけ短時間で作れるかやってやろうじゃん!(* ̄0 ̄)/ オゥッ
ここから転載です ̄m ̄ ふふ
鶏肉の豆鼓(トーチ)煮
材料(4人分)
・鶏肉(骨付き・ブツ切り)・・・800グラム
・干ししいたけ・・・4~6枚
・ゆでたけのこ・・・(小)1本
<煮汁>
・豆鼓(トーチ)、ごま油・・・各大さじ1
・しょうが(すりおろす)、にんにく(すりおろす)・・・各小さじ1
・砂糖、塩・・・各小さじ1
・赤とうがらし(小口切り)・・・2本分
・紹興酒、しょうゆ・・・各大さじ3
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)・・・小さじ2
・干ししいたけのもどし汁・・・カップ1
・熱湯・・・カップ2
・かたくり粉(同量の水で溶く)・・・大さじ4
作り方
1 干ししいたけはぬるま湯につけてもどし、大きいものは半分に切る。
もどし汁はとっておく。たけのこは一口大の薄切りにする。
2 鍋に鶏肉と鶏軟骨、(1)を入れ、煮汁の材料と、しいたけのもどし汁・熱湯を加えて、中火にかける。
煮立ったらアクを除き、途中かき混ぜながら20分間ほど煮込む。
3 仕上げに水溶きかたくり粉を加えて、とろみをつける。
作り出したのが7時45分で出来上がりが8時20分でした!
他にも明日アップする野菜炒めも一緒に作ったので
私にしては大した物でしょう!┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
これね! 私放送を半分テキトーに聞いてたけど・・・
悪かった!ゴメンなさい┏(;〃。 _ 。〃)┓
こんなに美味しいとは思わなかった!
まさにうま煮ですわ ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ
表示は4人分でしょ
私のは600gの普通の肉でした
しいたけは生ね 戻し汁はいつも冷凍してるのでそれを使いました
それと増量のためにズイキを足しました
これは増量するにはうってつけの食材でしたね!
全く他の食材の邪魔をしないし歯ざわりが楽しめましたよ
スープが沢山残ってるのでまた何かに使います
ここに書いた以外の食材を何を使ってもいけるでしょうね
今度は春雨を入れようかなあ^^
それとこれは材料を切って スープは鍋に全部入れてから
加熱でしょ 相当の初心者でも書いてある通りやれば
理科の実験みたいなもんでスカタンやらん限り誰でも作れますわ^^
スープが煮立って食材を入れて再び沸騰した時に
さすがに少しあくが出るけれど一度すくってやれば
後は大丈夫!
まあやってごらんなさいな!
味は保障しますぜ ( ̄―+ ̄)キラーン
大抵6時過ぎには帰って来ていて まあまあゆっくりと
調理を楽しんでいます
それが今日はちょっと遅くなって7時半を回ってしまった
というのは冷蔵庫に目ぼしい物が余りになくなってしまったから!
それをジムの帰りに買いに行ってました
とはいえ ちょこちょこは買い足してはいましたけどね
お肉がすっかり底をついてました
今日は「あさイチ」で久し振りに料理コーナーを見ていました
デジタルテレビに換えてからというもの 最近は録画しておいた
外国旅行番組をほぼ毎日見ながらの朝食です
それが久し振りに料理番組をつけたのも縁ですかね
今日のは非常に美味しそうで何より気になったのが
「豆鼓」という単語でした
いや もちろん単語自体は知っていたけれど具体的には興味がなかった
のもあってこの年になるまで使ったことはなかったのです^^;
トウチーとは、中国料理で使われる調味料で、豆味噌の一種です。ドウチーとも呼ばれ、
蒸した大豆に小麦粉や塩、麹などを混ぜ、発酵させて塩漬けにして作られる味噌納豆です。
色が黒くて塩辛く、日本の大徳寺納豆や浜納豆に似ています。トウチーは熱を加えると風味が強まるので、
中国料理の煮物や蒸し物、炒め物などの風味づけに使われます。
それと1年くらい保存可能なんですって!
食欲の秋でしょ^^ これは一度は作らなくちゃ!とね^^
でも別に今日でなくてもいいやんねー
って思ってました
午前中脳内ではとにかく鶏を使って何か作ろうと思ってました
ところが時間がたつに連れてどんどん変更されて
結局これを作ろうと強く思ったのです(*-‘ω´-)9 ヨッシャァ!!
それで冷凍庫から鶏を取り出し(* ̄m ̄)プッ オヤグじゃん!
ついでにこの前下ごしらえしたズイキも使おうとね^^
そう決めてジムに行きました((ヽ( ´・∀・`)ノ))イッテキマース♪
そしたら帰ったら7時半でしょ(/▼▼)/げっ
作るのめんどくさい!(/▼▼)/げっ
オナカスイタ! (/▼▼)/げっ
何で私だけしんどい思いを? (/▼▼)/げっ
と思うのですよ 主婦の立場なら!ブー(q`◇´p)ブー!!
でもそこはさすが主婦歴36年! (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
どれだけ短時間で作れるかやってやろうじゃん!(* ̄0 ̄)/ オゥッ
ここから転載です ̄m ̄ ふふ
鶏肉の豆鼓(トーチ)煮
材料(4人分)
・鶏肉(骨付き・ブツ切り)・・・800グラム
・干ししいたけ・・・4~6枚
・ゆでたけのこ・・・(小)1本
<煮汁>
・豆鼓(トーチ)、ごま油・・・各大さじ1
・しょうが(すりおろす)、にんにく(すりおろす)・・・各小さじ1
・砂糖、塩・・・各小さじ1
・赤とうがらし(小口切り)・・・2本分
・紹興酒、しょうゆ・・・各大さじ3
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)・・・小さじ2
・干ししいたけのもどし汁・・・カップ1
・熱湯・・・カップ2
・かたくり粉(同量の水で溶く)・・・大さじ4
作り方
1 干ししいたけはぬるま湯につけてもどし、大きいものは半分に切る。
もどし汁はとっておく。たけのこは一口大の薄切りにする。
2 鍋に鶏肉と鶏軟骨、(1)を入れ、煮汁の材料と、しいたけのもどし汁・熱湯を加えて、中火にかける。
煮立ったらアクを除き、途中かき混ぜながら20分間ほど煮込む。
3 仕上げに水溶きかたくり粉を加えて、とろみをつける。
作り出したのが7時45分で出来上がりが8時20分でした!
他にも明日アップする野菜炒めも一緒に作ったので
私にしては大した物でしょう!┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
これね! 私放送を半分テキトーに聞いてたけど・・・
悪かった!ゴメンなさい┏(;〃。 _ 。〃)┓
こんなに美味しいとは思わなかった!
まさにうま煮ですわ ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ
表示は4人分でしょ
私のは600gの普通の肉でした
しいたけは生ね 戻し汁はいつも冷凍してるのでそれを使いました
それと増量のためにズイキを足しました
これは増量するにはうってつけの食材でしたね!
全く他の食材の邪魔をしないし歯ざわりが楽しめましたよ
スープが沢山残ってるのでまた何かに使います
ここに書いた以外の食材を何を使ってもいけるでしょうね
今度は春雨を入れようかなあ^^
それとこれは材料を切って スープは鍋に全部入れてから
加熱でしょ 相当の初心者でも書いてある通りやれば
理科の実験みたいなもんでスカタンやらん限り誰でも作れますわ^^
スープが煮立って食材を入れて再び沸騰した時に
さすがに少しあくが出るけれど一度すくってやれば
後は大丈夫!
まあやってごらんなさいな!
味は保障しますぜ ( ̄―+ ̄)キラーン