喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日は年長になって初めての授業参観。幼稚園なのに毎回難しいことやっているなと思わされるが、今回もさすが年長。掛け算九九や星座の名称、外国の国名と首都の組み合わせなどフラッシュカードをつかって勉強している様子を見せてもらいました。



陽菜も昔は口が全然うごいていなかったけど、今はだいぶ慣れてきたのか口も動いていたし、頑張ってついてきているようでした。英語レッスンでもThank you!やHere you are!など大きな声で言えていたし成長が感じられます。



季節柄、七夕飾りが置いてありました。年少の時はアイドルになりたいと言っていました。なになに、年長になった今何を書いているのかな?
「プリキュアになりたい」
少し現実から遠ざかったか!?でもいいんじゃないかな、困っている人を助けられる立派な人になってくれ!

授業参観はお昼で終わってそのあとは、妻はママさん会。自分はりっくんと2人で、はま寿司に行ってきました。入り口でおばちゃんが出てくるところだったので、扉を開けて「どうぞ」と先に通してあげると、「ありがとう、割引券はもっているかい?」と言い、なんと割引券をいただきました。なんだこの漫画のような展開。親切はすすんでやるものですね。



ということで、クーポンを使って無料でアイスをいただいてしまいました。ちなみにりっくんとの2人のランチは意外とおとなしくしてくれていて、今日は虫の居所が悪くなかったようですw

いよいよりっくんが9月からこの幼稚園に通うことになります。トイレはまだ完璧でないし、なによりママがいないと泣き出したりするので最初は苦労しそうだけど頑張って欲しいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 大玉スイカ いよいよ、と... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。