老いて尚なつかしき名の 母子草 虚子
母子草やさしき名なり莟(ツボミ)もち 青邨
やさしいひびきの母子草 いつまでも懐かしい
道ばたや畑 何処にでも咲いている
春の七草 ゴギョウ(御形、五行) 和毛ニコゲのような白い毛
若葉は草餅の材料 知らなかった
蓬のように香りはするか 確かめておこう
一方 父子草は見たことがない 気づかぬだけか
詳細は ここ こちらも
干菓子の「端午の節句」 鯉のぼり ちまき 柏餅 兜 菖蒲
武者人形 虎
季語に 「菖蒲葺く」 (端午の節句には、軒の上に緑色の菖蒲を葺いて蓬を添え、邪気を払う風習がある) 「蓬葺く」 「菖蒲湯」 「菖蒲酒」 「あやめの日」… と
息子の大きな兜は仕舞ったままだ