やさしいお手紙が届きました。添えられた手作りバンドルズのラヴェンダーは、香りもすがすがしく、それにも増して、手紙のもつ、なつかしい匂いと、忘れかけていた手ざわりを思い出しました。あれほど好きだった手紙。久しくてがみを書かなかった自分を責めました。
なかに、お勧め!と紹介されている「フィリップス・コレクション展」
雨の中、六本木へ出ました。
なんと言っても ルノアール「船遊びの昼食」 縦1.3m×横1.7mをこえる大作。
集う人たちの話し声、ささやき。フルーツやワインの香り、グラスの輝き、婦人の帽子、その飾り、子いぬの瞳。白いクロス。赤、黄、緑が効果的。女優、詩人、モデル、画家、シルクハットの紳士。セーヌの風、木々がそよぎ、幌をはためかせ強い光が揺れる。それは人々に反射し詩があふれている。
ほかに
シスレー ルーヴシェンヌの雪
ゴッホ アルルの公園の入り口
エル・グレコ 悔悛の聖ペテロ
エドガー・ドガ 稽古する踊り子
セザンヌ ザクロと洋梨のあるショウガ壺
所蔵品数2400点のうち60点を見ました。
どれが好きかと聞かれればブラックの「円いテーブル」。彼の感覚的な絵、知的ですき。ほかにラウル・デュフィ(オペラ座)の絵はがきを買いました。
心ならずもつづけたご無沙汰を、失礼をかさねお詫び申しあげます。
変わらぬ心熱いお手紙をありがとうございます。ペンを持つと字がふるえる今、PC中毒に罹りました。またの名をパソコン熱中症と自分で決めました。 ただ今、リハビリ中です。