★ 神戸新聞の三木版に大橋凛太郎記者のこんな記事が載っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/59d1a166dc85f739b9d63a56b5e266ba.png)
三木ホースランドパークはかってはよく行ってたので、
どんな場所にどのように創るのか興味があって、
ちょっと観に行ってみた。
広大な公園だから、まずキャンプ場の方を覗いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/c2fd0c41aa72cd8c78876b8fab82659a.jpg)
今はアメリカにいる孫の末弟・門野哲也が勾配が急で『コワイ』と言って、
なかなか降りることが出来なかった階段もちゃんと残っていた。
いつもよく使うこの写真は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/244b3d00375101fa66d99aa8aed8ff14.jpg)
この階段を降りたこの辺りで撮ったものである。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/d3ac5447d725d7b933500bee354c3af8.jpg)
この辺りが馬がいる中心部だが、
夏休みに開催された写生大会で、
次男の門野真也が描いた絵が表彰されたりもした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/3dd2b69df0bce10fa029c3b3d85f2dc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/25/a54bece943a0852f881f5cd7cd87ba0d.jpg)
いろんな思い出もいっぱいの三木ホースランドパークだが、
今回新しく開かれる『アジサイ園』は、もっと下の方というか、
入口よりさらに下の小川が流れている谷間なのである。
次の日曜日21日からが正規の開園で、まだ開園している訳ではないが、
ちょっとだけ、覗いてきた。
なかなかいい風情だと思った。
三木の『新名所』になるだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/f0697075bc19c7f731db132586fd2b0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/6626926d39216917346fc52af896cc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/8eba7a3937de247661a4dc79e87ddddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/daf1b11162dc71e48d9f1e8d37498128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/47f9ef7cc99dfe79d082b8cc0ab34a52.jpg)
紫陽花もいいが 周囲の環境がそれ以上にいい。