80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

山陽トワイライト撮影~ダンロップカーブにて_15/07/14

2015-07-14 20:42:17 | 鉄道(トワイライトExp)
今日、休みだったので下関から帰ってくる『特別なトワイライトエクスプレス』を撮りました
今日は梅雨時期ではありながら、かなりの好天だったので今回は敦賀方面まで行くことにしました
敦賀~新疋田間の通称『ダンロップカーブ』で天気が良い日に撮ってみたいと思っていたので…

今回は少々寄り道をしつつ、通過4時間前には現地に着きましたが既に20人ほど…
やはりこう天気が良いと皆さん考えることは同じですね、やっぱ始発でいくべきだったか
ベストポジションは取れなかったものの、何とか場所を確保して目標を炎天下待ちました、暑かったです
時間が近づくにつれて人数が増え、最終的に50人に達しました…今日は平日なのにすごいですね



EF65-1135牽引、寝台特急『特別なトワイライトエクスプレス』、京都行き(敦賀経由)
文句無い出来になりました、光線も完璧ですバリ順です
今日はJR神戸線で遅れがあったため、このトワイライトも30分ほど遅れて来ました
そのためいつ来るか、また時々雲が出ることがあったので不安もありましたが、通過時は晴れてくれました
通過後は50人の同業者の方々もバンザイ状態でした


また天気、光線も良かったので他にも色々と…



223系V62編成、新快速敦賀行き



681系W06+683系N13編成、特急『しらさぎ9号』



683系T44編成、特急『サンダーバード25号』


見慣れた列車でも光線が良いと、撮り甲斐がありますね

山陽ルートの『特別なトワイライトエクスプレス』は次の土曜発でとりあえず終了で、次は山陰ルートが始まるようですね
次の山陽ルート運転日は仕事で撮ることができないので、これで湖西、北陸方面でトワイライトを撮るのはしばらく無いかな…
山陰ルートだと大阪からまっすぐ西に行くようですし、まあまた琵琶湖一周するトワイライトが設定されるかもしれませんけどね