先日、サロンカーなにわを撮りそびれ香川行きも諦めたあと、
どうするか迷い、モチベーションも落ちたのでそのまま帰ろうかと考えましたが、
こういう時に限って雲の無い快晴でした
さすがにこのまま帰るのも勿体なかったので、とりあえず阪急でも撮ろうかなと
ただ撮りたいなと思っていたラッピング車が神戸京都線ともに走ってなかったので、
どうするか迷って結局、ふたたび嵐山特急を狙うことにしました
今回は桂川で撮ることにしました

8313F、快速特急嵐山行き、おぐらHM付き
まず嵐山~河原町間の特急おぐらです。昨年まではこの8313Fはラッピング編成だったのですね
最近はラッピング車は1000系8連ばかりで、今後は6連車にはやらないのかな

8312F、快速特急嵐山行き、さがのHM付き
梅田から嵐山へ行った後、間合い運用で河原町まで走ってから戻ってきました

7001F、快速特急河原町行き、あたごHM付き。8304F、快速特急嵐山行き、おぐらHM付き
2本の嵐山特急が桂川で離合しました、あたごとおぐらの組み合わせですね
何度か桂川で嵐山特急を撮っていますが、うまい具合に離合したのは初めてです
僕の他にこの離合目当ての人もいたようで、ダイヤ的に狙える並びのようですね

1305F、準急天下茶屋行き、2025年大阪万博誘致PRHM付き
万博PRのヘッドマークも長いこと付けてますが、もうそろそろ終わりのようですね
果たして大阪万博になるのでしょうかな?

9304F、特急梅田行き、もみじHM付き
先日も撮ったもみじヘッドマークを再び撮影です

6354F、快速特急梅田行き、『京とれいん』
そして京とれいんの撮影で〆です、来年には2代目京とれいんが登場するので、
今後の去就が気になります
これで桂川を後にしました
どうするか迷い、モチベーションも落ちたのでそのまま帰ろうかと考えましたが、
こういう時に限って雲の無い快晴でした
さすがにこのまま帰るのも勿体なかったので、とりあえず阪急でも撮ろうかなと
ただ撮りたいなと思っていたラッピング車が神戸京都線ともに走ってなかったので、
どうするか迷って結局、ふたたび嵐山特急を狙うことにしました
今回は桂川で撮ることにしました

8313F、快速特急嵐山行き、おぐらHM付き
まず嵐山~河原町間の特急おぐらです。昨年まではこの8313Fはラッピング編成だったのですね
最近はラッピング車は1000系8連ばかりで、今後は6連車にはやらないのかな

8312F、快速特急嵐山行き、さがのHM付き
梅田から嵐山へ行った後、間合い運用で河原町まで走ってから戻ってきました

7001F、快速特急河原町行き、あたごHM付き。8304F、快速特急嵐山行き、おぐらHM付き
2本の嵐山特急が桂川で離合しました、あたごとおぐらの組み合わせですね
何度か桂川で嵐山特急を撮っていますが、うまい具合に離合したのは初めてです
僕の他にこの離合目当ての人もいたようで、ダイヤ的に狙える並びのようですね

1305F、準急天下茶屋行き、2025年大阪万博誘致PRHM付き
万博PRのヘッドマークも長いこと付けてますが、もうそろそろ終わりのようですね
果たして大阪万博になるのでしょうかな?

9304F、特急梅田行き、もみじHM付き
先日も撮ったもみじヘッドマークを再び撮影です

6354F、快速特急梅田行き、『京とれいん』
そして京とれいんの撮影で〆です、来年には2代目京とれいんが登場するので、
今後の去就が気になります
これで桂川を後にしました