今日は休みでしたが、日中は用事があったのでそれらをこなした後に夕方にちょこっとだけ撮影に行きました
阪急神戸線のラッシュ時にだけ走る「通勤急行」、朝ラッシュでは撮った事がありましたが、
夕方ラッシュのは撮った事が無かったので、日没が遅い今の時期なら撮れるので撮りに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/285380d8b0778a261eaf7b3b1c9d0cc6.jpg)
8002F、通勤急行神戸三宮行き
今日、夕方通勤急行を撮りに行ったのは8000系復刻編成が時間的に撮れそうだったので行きました
以前からチャンスがあれば…と思っていましたが、なかなかチャンスが無かったので流れていましたが、
今日は夕方ラッシュの早い時間に走るようだったので押さえました
とは言え夕方3本目の通勤急行と言えど、徐々にビル影が…日没が早くなってきている状況で、
これからはどんどん撮るのが難しくなるので、何とかシーズンオフ前に撮れた感じかなと…来年もこの編成が走っているとは限りませんからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5d/5b2b8d2f38115a38ff40424eca5e4802.jpg)
7002F、通勤急行神戸三宮行き
ついでに検査明け間もない7002Fの通勤急行も撮りました、タイミング的にSDGsラッピングが離合したのでセットでと
今までは午前限定の運用ばかりだった7002Fでしたが、日中走るようになったので夕方ラッシュも撮るチャンスが出てきましたね
そうなるとこのSDGsとの離合も今までになかった光景なのかもしれませんね
以上です