岡山と出雲市を結ぶ特急やくも、その使用車両381系の定期運用が今日で終了となります
徐々に新型車273系に置き換わっていましたが、明日からはすべて273系での運転をなります
ちょうど今日は休みで天気も良かったので、最終日だしと撮影に行くことにしました
ただ当日は夜に地元で用事があるのであまり遅い帰宅が出来ないのと、先日エアコンが故障して修理諸々で予算が厳しいので、
一番安い方法と言う事で岡山へは在来線での往復プランで行きました…ほんと金欠はツライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/6af6571c91c8f646bb4e238f6f309d81.jpg)
381系国鉄色6両、特急『やくも8号』
定番の岡山ニワナカ界隈での撮影でしたが、まずは足守川堤防付近で岡山行き8号を撮りました
何だかんだでこの界隈では結構撮っているので、撮ってないアングルとか意識ししまって、
近くの田植え前の水田で水鏡をちょっと意識して撮ってみました、まあそれほど写りはしませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/579df3d5d844da0db79b3f6294885722.jpg)
381系国鉄色6両、特急『やくも9号』
そして場所を移動して足守川西岸に…前回は薄曇りのパッとしない絵での撮影となった場所でリベンジと行きました
前回、これが最後の撮影かもと思って撮りましたが、思いのほか梅雨入りが遅く、
ギリギリ381系ラストランまで梅雨入りが持ちました、そのため再び青空での元での国鉄色特急のラストランを押さえる機会に恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/9a95b855435c1f5d13157793a8c53d3f.jpg)
さらに引き付けて広角カットも…こちらの場所では田植えが終わっていたので、
水田地帯を雲の無い快晴下で国鉄色特急が駆け抜けていく…ほんと最後に満足する絵が撮れてうれしいです
まあラストランとは言ってますが、実際にはこの国鉄色は8~9号の後にもう一往復走るので、
厳密にはラストランではありませんが、岡山に来るのは夜になるので日中に撮れるのはこれが最後になりますかね…
ちなみにですが今日の381系やくもは、国鉄色以外に緑やくもも走っていました
ただ今日は始発のやくも1号と夕方の18号19号なので、時間的に自分には撮れなかったので、
今回は泣く泣くパスしました…まあ緑やくもは前回のGWの時に納得して撮ってますし
これで381系の定期運用はこれで終了で、国鉄電車特急の定期運用も終了となりましたね…
まあまだ臨時で381系ゆったりやくも編成が走る事があるようなので、完全引退ではありませんが、
復刻塗装編成は終了の様なので国鉄色特急も最後ですね…数年前までは関西でも沢山いたのにな…寂しくなりますね
最後まできれいに記録できた貴殿が羨ましいです。
当初はラストランを意識せずに特に休みも押さえてなかった(梅雨入りしてると思っていたので…)ので、
運よく休みだったのと天気も良いという最高の条件でしたからね
まあ金銭面で余裕が無かったのが玉にキズですが…