昨日、友人たちと平成の大改装を完了した国宝『姫路城』へ行って来ました
またこの時期は桜も満開をむかえました

この日は数日前から悪天候の予報で、とりあえず見るだけに終わるかなと思ってましたが、
予想外に晴れ、いい絵がたくさん撮れそうでした

ただ当然ながら、観光客が多いです
大改装を終えてまだ一週間ほど、しかも桜が満開を迎えるタイミングで天候も良いとなると当然ですね
姫路城へは自動車で向かったのですが、渋滞がすごくてなかなか進みませんでした、
なんとか駐車場に入れ姫路城へ向かうことが出来ましたが、観光客以外は大変そうです
たださすが国宝『姫路城』です、日本人以外にも外国人観光客も多いです半分は言いすぎですが、3割くらいは外国人かな?って思うくらいでした

姫路城の門をくぐり中へ、姫路城抜きにしても桜がきれいです
花見で盛り上がっている人たちも多かったです

道中で姫路城と桜をいくつも撮影しました
これもその一枚、これは桜にピントを合わせて城をぼかしてみました

また別の角度から、姫路城も噂どおり白いですね~
今回、カメラを持っていると撮影が止まらないですね、何度も何度も撮ってしまいました
友人たちからは『またか?~』って感じでしたが、こう綺麗だと普段の鉄道以外にもどんどん撮ってしましますね

ふたたび桜をアップで…
その後、せっかくなので天守閣へ登ることにしました、待ち時間が1時間でしたがここまで来たからには登らないと…
結局天守閣へたどり着いたのは1時間半ほどかかりました、やっぱり観光客が多いですからね
ただ高齢者には大変なようで、途中で倒れて救急に運ばれた方もいました、たしかに休憩なしでずっと立ちっぱなしですからね

そして天守閣へ到達です、高いです、桜綺麗です、眺めも良いです
ただこの頃になると雲が増えて青空は見えなくなりました…それが微妙に残念かも

天守閣から姫路のメインストリート方面を
曇っているのが残念ですが、桜が綺麗ですね、また催しがあったのもあって人が一杯です
そして天守閣から降りました、さすがにこの頃になると、少々疲れました
また昼食もまだだったので、姫路城から出てメインストリート方面へ
近くでは屋台がたくあんあって、そこで軽く昼食です

とりあえず焼き鳥を…個人的にこういう屋台の食べ歩きが好きなので、この後も色々頂きました
そしてこの後、帰宅しました
またこの時期は桜も満開をむかえました

この日は数日前から悪天候の予報で、とりあえず見るだけに終わるかなと思ってましたが、
予想外に晴れ、いい絵がたくさん撮れそうでした

ただ当然ながら、観光客が多いです
大改装を終えてまだ一週間ほど、しかも桜が満開を迎えるタイミングで天候も良いとなると当然ですね
姫路城へは自動車で向かったのですが、渋滞がすごくてなかなか進みませんでした、
なんとか駐車場に入れ姫路城へ向かうことが出来ましたが、観光客以外は大変そうです
たださすが国宝『姫路城』です、日本人以外にも外国人観光客も多いです半分は言いすぎですが、3割くらいは外国人かな?って思うくらいでした

姫路城の門をくぐり中へ、姫路城抜きにしても桜がきれいです
花見で盛り上がっている人たちも多かったです

道中で姫路城と桜をいくつも撮影しました
これもその一枚、これは桜にピントを合わせて城をぼかしてみました

また別の角度から、姫路城も噂どおり白いですね~
今回、カメラを持っていると撮影が止まらないですね、何度も何度も撮ってしまいました
友人たちからは『またか?~』って感じでしたが、こう綺麗だと普段の鉄道以外にもどんどん撮ってしましますね

ふたたび桜をアップで…
その後、せっかくなので天守閣へ登ることにしました、待ち時間が1時間でしたがここまで来たからには登らないと…
結局天守閣へたどり着いたのは1時間半ほどかかりました、やっぱり観光客が多いですからね
ただ高齢者には大変なようで、途中で倒れて救急に運ばれた方もいました、たしかに休憩なしでずっと立ちっぱなしですからね

そして天守閣へ到達です、高いです、桜綺麗です、眺めも良いです
ただこの頃になると雲が増えて青空は見えなくなりました…それが微妙に残念かも

天守閣から姫路のメインストリート方面を
曇っているのが残念ですが、桜が綺麗ですね、また催しがあったのもあって人が一杯です
そして天守閣から降りました、さすがにこの頃になると、少々疲れました
また昼食もまだだったので、姫路城から出てメインストリート方面へ
近くでは屋台がたくあんあって、そこで軽く昼食です

とりあえず焼き鳥を…個人的にこういう屋台の食べ歩きが好きなので、この後も色々頂きました
そしてこの後、帰宅しました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます