先日、山口に行った際に山口線や山陽本線を撮影したあと、まっすぐに大阪に帰らずに徳山駅に寄り道をしました
カーブが特徴的な新幹線徳山駅、ふとそこで撮った写真を目にして自分も撮りたいな…と思ったので、
山口に行ったついでにと撮っておくことにしました
500系V9編成、『こだま861号』
駅がカーブしている徳山駅、そのホーム端から撮ると8両編成の車両だとちょうど正面から撮る事ができるようで、
このアングルで500系を撮ってみたいなと思ったので、今回寄り道をして撮りました
やっぱり500系はカッコいいですね…ほんといつまでも走っていて欲しい
ちなみにですが、練習台としてこの前に来た859号のこだまレールスターも同様に撮りましたが、
そちらはハイビームだったため撃沈しました…859号は到着後すぐ発車、861号は通過待ちで数分停車だったので、
その停車時間の差でハイビーム食らうかどうかの違いがありそうですね…
500系V4編成、『こだま864号』
ついでに上りの500系も撮っておきました、この日の864号は検査後それほど経っていないV4編成
やっぱし検査明けの編成だと綺麗ですね
これで今回の山口遠征で撮りたい物は一通り撮れたかな…
この後は大阪に帰るだけですが、今回は久しぶりに夜間高速バスで帰ることにしました
なにぶん、時間も遅いですからね
が、しかし…私が撮ると500系がどうにも不格好に見えてしまう😥
角度や高さ、レンズの焦点距離とかの複合的な要員の結果でしょうけど、どうにもカッコよく撮れません…
流石の500系ほどのイケメンでも、私の下手くそな撮影技術の前では、ブサメンになってしまうようです😅
個人的な感覚ですが、あまり近くで撮ると長い鼻が変に強調されて不細工になるのかなと…
適度に距離をとって撮るのが良いのかなと思います、あまり駅のホームで記念撮影には向かない被写体なのかもしれませんね