最近は特にどこに行くことでもなく
その辺をぷらっと。電車で。
今までの小ネタの総集編って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/47f722320bedbc5dff5a76e4b6848cf0.jpg)
最近は柏にラーメンを食べに行きました。
柏駅周辺のラーメン屋さんは新しい店が
必ずって言っていいほど増え続けています。
ま、今回は新店舗に行ったのですが特に感動も無く
味が美味しいだけじゃなんか物足りないって感じです。
写真は、あの有名なカーネルさんトリオです。
台風の接近中に行ったのですがメガネのずれ方に
ミラクルを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9e/35dc0282ba2822363b681454e7119a37.jpg)
ラーメンつながりで
東京駅地下の『東京ラーメンストリート』にも行きました。
リニューアルをして店数が増えていました。
しかしお目当ての一番人気の店は激混み状態。
断念しました。
また次回にチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/1d724d39b3c19a1108a53758dd84777e.jpg)
そして上野。
上野の駅中もリニューアルしていました。
第二次パンダブームでしょうか。
洒落た感じになっていました。
飲食系も充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/0ebf5425cb472484d90e2b0684410f4d.jpg)
新しくなったと言えば
越谷レイクタウンのアウトレットモール。
レイクタウン側に新しく増えました。
予想以上に広かったです。
運動不足な時にレイクタウン全体を歩き回れば
かなりの運動量になると思います。
私は良くここに映画を見ます。
食べる所も充実していて好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/1cd0e7754d012128712fb1462aa094e1.jpg)
でかいといえば
野田の『大盛りの聖地』へ行ってきました。
普通盛でこの大きさ!
いや~インパクトがありました。
大盛りにしなくて良かったって感じです。
口の中があきてきます。
次回は『肉野菜炒め』にチャレンジしてみたいと。
ベストコンディションで挑みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/bad7504d263aed911820dba963893064.jpg)
凄いと言えば
『新松戸まつり』です。
兎に角、人が多いです。
夜に行ったのですが自由に歩けません。
人混みに酔ってしまいます。
この祭りが始まると『夏休み』って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/d746f74379e9e006d59a075e4d3d32c4.jpg)
そして馬橋のまつりで夏が終わるって感じなんですけど。
今年もやらないみたいで残念です。
かれこれ3年くらいやっていません。
今年は馬橋駅前がプチリニュアルしたのに。
ワールドカップのように4年に1度になるのか?
花火大会は何とか今年もやるようですけど
新松戸祭り→盆踊り→花火大会→坂川清流祭り
のパターンを大切にしてほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/3e47486c9fee0d116c38ce42ff3644ed.jpg)
近所のゴルフ練習所の跡地は
住宅のほかに、『車の洗車場』ができるようです。
車を持っていない私には関係ないけど
持っている人達にはありがたいものなのかな?
残り半分の土地が気になります。
スーパーが出来ると個人的には助かります。
どうなる松戸市?
今回は街の変化を感じてきました。
その辺をぷらっと。電車で。
今までの小ネタの総集編って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/47f722320bedbc5dff5a76e4b6848cf0.jpg)
最近は柏にラーメンを食べに行きました。
柏駅周辺のラーメン屋さんは新しい店が
必ずって言っていいほど増え続けています。
ま、今回は新店舗に行ったのですが特に感動も無く
味が美味しいだけじゃなんか物足りないって感じです。
写真は、あの有名なカーネルさんトリオです。
台風の接近中に行ったのですがメガネのずれ方に
ミラクルを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9e/35dc0282ba2822363b681454e7119a37.jpg)
ラーメンつながりで
東京駅地下の『東京ラーメンストリート』にも行きました。
リニューアルをして店数が増えていました。
しかしお目当ての一番人気の店は激混み状態。
断念しました。
また次回にチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/1d724d39b3c19a1108a53758dd84777e.jpg)
そして上野。
上野の駅中もリニューアルしていました。
第二次パンダブームでしょうか。
洒落た感じになっていました。
飲食系も充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/0ebf5425cb472484d90e2b0684410f4d.jpg)
新しくなったと言えば
越谷レイクタウンのアウトレットモール。
レイクタウン側に新しく増えました。
予想以上に広かったです。
運動不足な時にレイクタウン全体を歩き回れば
かなりの運動量になると思います。
私は良くここに映画を見ます。
食べる所も充実していて好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/1cd0e7754d012128712fb1462aa094e1.jpg)
でかいといえば
野田の『大盛りの聖地』へ行ってきました。
普通盛でこの大きさ!
いや~インパクトがありました。
大盛りにしなくて良かったって感じです。
口の中があきてきます。
次回は『肉野菜炒め』にチャレンジしてみたいと。
ベストコンディションで挑みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/bad7504d263aed911820dba963893064.jpg)
凄いと言えば
『新松戸まつり』です。
兎に角、人が多いです。
夜に行ったのですが自由に歩けません。
人混みに酔ってしまいます。
この祭りが始まると『夏休み』って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/d746f74379e9e006d59a075e4d3d32c4.jpg)
そして馬橋のまつりで夏が終わるって感じなんですけど。
今年もやらないみたいで残念です。
かれこれ3年くらいやっていません。
今年は馬橋駅前がプチリニュアルしたのに。
ワールドカップのように4年に1度になるのか?
花火大会は何とか今年もやるようですけど
新松戸祭り→盆踊り→花火大会→坂川清流祭り
のパターンを大切にしてほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/3e47486c9fee0d116c38ce42ff3644ed.jpg)
近所のゴルフ練習所の跡地は
住宅のほかに、『車の洗車場』ができるようです。
車を持っていない私には関係ないけど
持っている人達にはありがたいものなのかな?
残り半分の土地が気になります。
スーパーが出来ると個人的には助かります。
どうなる松戸市?
今回は街の変化を感じてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます