東京駅に23時到着。青森からの17時間の乗り継ぎ旅が終わりました。
列車を乗り継ぎながら、乗り換えシーンを中心にスマートフォンによる生中継を行ないました。バッテリーの問題・電波状況の他に数々の問題点を今後の課題として検討してゆきたいと思います。
次回の生中継は来年になります。またスポット生中継については流動的なため、次回いつ行なうかはわかりません。それでは来年またよろしくお願いします。
東京駅に23時到着。青森からの17時間の乗り継ぎ旅が終わりました。
列車を乗り継ぎながら、乗り換えシーンを中心にスマートフォンによる生中継を行ないました。バッテリーの問題・電波状況の他に数々の問題点を今後の課題として検討してゆきたいと思います。
次回の生中継は来年になります。またスポット生中継については流動的なため、次回いつ行なうかはわかりません。それでは来年またよろしくお願いします。
宇都宮駅で北斗星号を見送った後、駅弁屋へダッシュ。
休日だが延長して営業していて幕の内弁当(これしか残ってなかった)を買い、15両目のクロス席で食べる。東京に着いてからではバスの出発までに余裕がないのでこの時間はありがたい。
明日朝家に帰ってすぐに風呂に入って仕事。明日の仕事に影響の無いようバスの中で爆睡しなければ。年末は27日以外全部出勤なので、最後の踏ん張りどころ。
一ノ関→仙台は仕方なく新幹線を使って移動。仙台からは臨時快速があるはずでしたが、福島ー一ノ関間が強風のため一時運転見合わせ。再開後も運転本数を減らして運転とのこと。
仙台から東京までは約6時間。福島・黒磯・宇都宮で乗り換えがありますが、予定通り行くと宇都宮で下り北斗星号を見ることができます。
大館というと比内地鶏弁当ですが、朝から早速購入者がいて売り切れになっていて、代わりに秋田米おにぎりにしました。比内地鶏弁当は以前に食べた事があるので今回はパス。
暖かい気動車に揺られて過ごす時間は今日唯一の楽しみかも。
〔日本海〕〔あけぼの〕ともに運休になったため、本日の撮影はありません。ただひたすら帰路の旅、それも計画していた新潟回りではなく、東北線・東京経由です。
今日1日かけて青森→東京間を鈍行で縦断、それも行程の大半が粗末な低民度仕様電車“走ルンです”での長椅子地獄。しかも10本ほどの乗り継ぎ。
そこで、今日は列車の乗り継ぎ時にスマホのカメラを繋げておきますので、乗り換え風景が楽しめます。「あ、今ここに着てる!」なんか想像するのも楽しいかも知れません。後半に駅での列車の発車シーンもどこかで行いますが、どこの駅でどの列車を映すかは推理してみて下さい。簡単だと思いますが。
それでは新青森駅を朝1番でスタートします!