本日JR貨物からプレスリリースがあり、九州地区のED76とEF81の置き換え用にEF510を追加製作し、新仕様として300番台として2022年3月から運用を開始するということでした。
(上はJR貨物の公式ページのスクショ引用)
新仕様として300番台に区分するのは交流回生ブレーキを搭載するからとのことで、仕様変更に伴う新番台区分制定とのことです。
また塗色もEF81-300番台になぞらえて銀色にするそうですが、イラストを見た限りでは塗装による銀色表現のようなので、むしろEF510の元カシオペア専用機みたいな色合いになると踏んでいます。
EF81-300のように本物のステンレス車体ならちゃんと銀色に光ってくれるんですが、塗装による銀色表現だけだと鈍く照り返す程度で、しかもカシ釜のその後を見ているとドロドロの状態で走ってるので、多分導入から1か月も経たないうちにドロドロになるでしょうね。
まずは1両だけ導入して一定期間長期試験がなされると思いますが、量産化にゴーサインが出ると結構早いペースで置き換わるでしょうね。現在門司機関区にはEF81が10両、ED76が15両いますから、合計25両の置き換えとなると、他にEF210の新製も合わせて2~3年間で置き換えか? 25両も造らないかも知れません。
これから九州方面への出撃する人が増えるかな? 今年は4回も九州行ってるのに、黒い787とか撮ってて全然貨物撮れてないやw
しかし愛称がレッドサンダーそのままなのに、銀色塗装とはこれいかに・・・
(上はJR貨物の公式ページのスクショ引用)
新仕様として300番台に区分するのは交流回生ブレーキを搭載するからとのことで、仕様変更に伴う新番台区分制定とのことです。
また塗色もEF81-300番台になぞらえて銀色にするそうですが、イラストを見た限りでは塗装による銀色表現のようなので、むしろEF510の元カシオペア専用機みたいな色合いになると踏んでいます。
EF81-300のように本物のステンレス車体ならちゃんと銀色に光ってくれるんですが、塗装による銀色表現だけだと鈍く照り返す程度で、しかもカシ釜のその後を見ているとドロドロの状態で走ってるので、多分導入から1か月も経たないうちにドロドロになるでしょうね。
まずは1両だけ導入して一定期間長期試験がなされると思いますが、量産化にゴーサインが出ると結構早いペースで置き換わるでしょうね。現在門司機関区にはEF81が10両、ED76が15両いますから、合計25両の置き換えとなると、他にEF210の新製も合わせて2~3年間で置き換えか? 25両も造らないかも知れません。
これから九州方面への出撃する人が増えるかな? 今年は4回も九州行ってるのに、黒い787とか撮ってて全然貨物撮れてないやw
しかし愛称がレッドサンダーそのままなのに、銀色塗装とはこれいかに・・・