気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

初雀

2016年01月01日 | スズメ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


元旦のスズメや早朝の鳴き声は「初雀」と呼ばれ季語にもなっています。
初雀にかこつけて、12月に撮ったスズメたちの写真を掲載してみました。

特に冬のスズメは、寒雀・冬雀・凍雀・ふくら雀 と俳句に詠まれることが多いそうです。









カモなどの水鳥に餌を与える親子連れでにぎわう公園の桟橋。
おこぼれをスズメがついばんでいました。


カモには見向きもされない小さな欠片ですが、スズメにとってはご馳走。


小さいけれど、目つきとクチバシは鋭いですね。


ふくら雀

スズメ(雀)

我と来て遊べや親のない雀
小林一茶の有名なこの一句からも、スズメは昔から人々に親しまれてきたと伝わってきます。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする