気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

まっ白なセキレイ

2016年01月29日 | セキレイの仲間
全身が白いセキレイに逢いました。


よく見ると、尾羽に黒っぽい羽が混じっています。


休耕田を飛んでいた数羽のハクセキレイの中に、ひときわ白いのが一羽。
他のハクセキレイは飛び去ってしまったのに、白い一羽だけが残りました。


アルビノは目の色が赤っぽくなるそうですが、このセキレイは眼に異常はなく黒い色をしています。
体の一部や全部が白い個体は、白変種と呼ばれているそうです。


眼過線のない白い顔のセキレイを探していましたが、思いがけず体まで白いのが見つかりました。


後姿、白い陶器のような質感です。


クチバシと足は黄色。


尾羽の両端の羽に黒っぽい部分が見えます。


この後、奥の田んぼに飛び去っていきました。
無事に冬を越してくれるといいのですが。
また会えるでしょうか。

ハクセキレイ(白鶺鴒)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする