真冬のジョウビタキも首を縮めて体をふくらませています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/7dbc180213b1fa9ed96332fc20baaf57.jpg)
撮影している時は少し暗いと感じましたが、ジョウビタキ翼の色がきれいに写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/a3fe57401b5b3f2337cdd6bff1ec1e63.jpg)
縄張りの場所を変えないとしたら、何度も写しているおなじみのジョウビタキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/193ee65b05c20d5db52bfab3af0ed835.jpg)
渡ってきたばかりの頃はスラリとして、今より羽に艶がなかったように思います。
カメラの腕のせいかもしれませんが…^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/72459ac287a3c26e644008addb8874fc.jpg)
ルリビタキほどではありませんが、ジョウビタキの羽色も光の加減で変わります。
特に銀色の頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/a6530228ad3acf919b7feef048671503.jpg)
ジョウビタキが海を越えて帰ってしまう前に、しっかり写しておきたいです。
今日で1月も終わりですね。
ジョウビタキ(尉鶲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/7dbc180213b1fa9ed96332fc20baaf57.jpg)
撮影している時は少し暗いと感じましたが、ジョウビタキ翼の色がきれいに写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/a3fe57401b5b3f2337cdd6bff1ec1e63.jpg)
縄張りの場所を変えないとしたら、何度も写しているおなじみのジョウビタキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/193ee65b05c20d5db52bfab3af0ed835.jpg)
渡ってきたばかりの頃はスラリとして、今より羽に艶がなかったように思います。
カメラの腕のせいかもしれませんが…^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/72459ac287a3c26e644008addb8874fc.jpg)
ルリビタキほどではありませんが、ジョウビタキの羽色も光の加減で変わります。
特に銀色の頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/a6530228ad3acf919b7feef048671503.jpg)
ジョウビタキが海を越えて帰ってしまう前に、しっかり写しておきたいです。
今日で1月も終わりですね。
ジョウビタキ(尉鶲)