夏羽に変わりつつあるムナグロ。
まだまだ黒というよりマダラ模様です。

後ろの草の中にツグミもひょっこり。

まわりには草の生えた農耕地もありますが、ムナグロは土ばかりの畑がお好みのようです。
身を隠すのに都合が良いのでしょうね。

ツバメチドリと同じ日に撮影したので、ゲスト出演。

冬羽とあまり変わらない個体も数羽。幼鳥なのでしょうか?
土の色にまぎれて目立ちにくい羽色をしていました。
ムナグロ(胸黒) Pacific Golden Plover 全長 約24 cm
Golden Plover=黄金色のチドリ

同じ日に、菜の花畑で撮ったカワラヒワ。

実った菜種を食べに来たようです。
カワラヒワ(河原鶸)Oriental Greenfinch 全長 約14cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
まだまだ黒というよりマダラ模様です。

後ろの草の中にツグミもひょっこり。

まわりには草の生えた農耕地もありますが、ムナグロは土ばかりの畑がお好みのようです。
身を隠すのに都合が良いのでしょうね。

ツバメチドリと同じ日に撮影したので、ゲスト出演。

冬羽とあまり変わらない個体も数羽。幼鳥なのでしょうか?
土の色にまぎれて目立ちにくい羽色をしていました。
ムナグロ(胸黒) Pacific Golden Plover 全長 約24 cm
Golden Plover=黄金色のチドリ

同じ日に、菜の花畑で撮ったカワラヒワ。

実った菜種を食べに来たようです。
カワラヒワ(河原鶸)Oriental Greenfinch 全長 約14cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。