縄張り巡回中のオスのモズ
草の上でも木の上でも 気持ちよさそうに
キーキーキーキー ギチギチギチギチギチ・・・
草の上でも木の上でも 気持ちよさそうに
キーキーキーキー ギチギチギチギチギチ・・・

晩秋でも暖かな日には小さな羽虫が大量に発生します。
顔にまとわりつくように飛び回る小さなハエの仲間をメマトイ(目纏)と呼びます。
たまたま目に飛び込むのかと思っていましたが、
涙をなめるため人の目にたかってくるそうですね。

モズの大きな目もメマトイに狙われたりしないのでしょうか?

そう考えるとモズの鳴き声も違う響きに聞こえてきます。

ええ~~い!!うっとおしい!!
モズ(百舌鳥)Bull-headed shrike 全長約20㎝
スズメ目モズ科モズ属
最後まで見ていただきありがとうございました。