突然 コウノトリが羽ばたきながら水をけってダッシュ!
いったい何が?どうしたの??
いったい何が?どうしたの??
↓ 次の写真の右上 コウノトリが走り出した理由が
コウノトリ アオサギを急襲!
アオサギはいそいで魚を飲み込んで走ります。
さすがのアオサギもコウノトリの前では腰が引けて見えます。
でも、おめおめと慣れた餌場をあけ渡す気はありません。
「お前なんか怖くないぞ!」とばかりにコウノトリの前を行ったり来たり。
今回とは逆に 大きな魚を獲ったコウノトリにアオサギが付きまとうこともあります。
もしも魚を落としたら かすめ取る気満々です。
コウノトリ(鸛、鵠の鳥)Japanese white stork 全長約110cm 体重約5kg
コウノトリ目コウノトリ科コウノトリ属
アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約93㎝ 体重1~2kg
ペリカン目サギ科アオサギ属
最後まで見ていただきありがとうございました。