コロッと丸い体に長い尾
エナガの全長は約14 cm、その内、尾の長さが7 ~ 8 cm 約半分を占めています。
エナガ(柄長)という名前は長い尾羽を「ひしゃく(柄杓)」の長い柄にみたててつけられたとか。
神社の手水舎に水を求めて飛んできたエナガが「ひしゃく」と並ぶのを見た人々が
「えなが」と名付けたのかもしれない・・・などと勝手な想像を巡らせています。
ウィキペディアによると ~ 江戸時代には柄長柄杓(えながひしゃく)柄柄杓(えびしゃく)
尾長柄杓(おながひしゃく)柄長鳥(えながどり)などとも呼ばれていたそうです。
エナガの全長は約14 cm、その内、尾の長さが7 ~ 8 cm 約半分を占めています。
エナガ(柄長)という名前は長い尾羽を「ひしゃく(柄杓)」の長い柄にみたててつけられたとか。
神社の手水舎に水を求めて飛んできたエナガが「ひしゃく」と並ぶのを見た人々が
「えなが」と名付けたのかもしれない・・・などと勝手な想像を巡らせています。
ウィキペディアによると ~ 江戸時代には柄長柄杓(えながひしゃく)柄柄杓(えびしゃく)
尾長柄杓(おながひしゃく)柄長鳥(えながどり)などとも呼ばれていたそうです。
エナガ(柄長)Long-tailed Tit 全長約14cm
スズメ目エナガ科エナガ属
最後まで見ていただきありがとうございました。