気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ジョウビタキ特選!

2022年12月18日 | 強く記憶に残る鳥たち

早いもので師走も間もなく下旬に入りますね。

今回は、過去の写真の中からジョウビタキのお気に入りを選びました。

前に見たことがある、と感じる方もいらっしゃるかと思いますが
どうぞ気楽にお付き合いください。



氷雨に濡れながら
小雨だと油断していたら、帰る頃には私にもカメラにも雨粒がびっしり


日本庭園にて

背景のピンク色のボカシはサザンカだったと記憶しています。


ガマズミを食べに

枝に残ったままドライフルーツに。糖度も増すのでしょうか?


ハゼの実を食べに


ホバリングして実をついばむ、を繰り返していましたが
薄暗く曇っていて期待した飛翔の瞬間は写っていませんでした。





ジョビコさん♀も二枚あげておきます。



それぞれ別個体です。
写真を見ただけで、撮影場所やその時の状況まで ありありと思い浮かんできます。


ジョウビタキ(尉鶲、常鶲) Daurian redstart 全長15cm
スズメ目ヒタキ科ジョウビタキ属



少し前から、有料プランに切り替えて投稿画像を大きくしています。
月々の料金は、たとえば~自販機の飲み物を控えれば賄える程度の額。
画像容量の残りを気にせずアップできるのは、思っていたより気が楽です。
まだまだ1000GB以上残っているので、生きている間に使いきれるでしょうか?(笑)


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする