近くの農耕地をのぞいて見ると・・・種蒔きを終えたばかりの畑にハクセキレイ(白鶺鴒)がいっぱい!!
ちょこちょこ動き回ったりひらひら飛び回ったり まともに数えられない混乱ぶりですが、
ざっと数えただけで30羽以上 柔らかな土の上で虫を見つけ出し捕食しているようでした。
ちょこちょこ動き回ったりひらひら飛び回ったり まともに数えられない混乱ぶりですが、
ざっと数えただけで30羽以上 柔らかな土の上で虫を見つけ出し捕食しているようでした。
望遠レンズしかないので、ほんの一部しか写せず残念
このような密度でハクセキレイが畑一面に広がっていました。
同じくらいの数のハクセキレイの集団が、三カ所ほどの畑に分かれて採食していました。
単純計算しても100羽は軽く超えていそうな数の多さでした。
農道からカメラを構えている私の近くへ もの言いたげな顔つきで近寄ってきました。
「ほらほら ぼ~っと突っ立ってないで。さっさと農作業をはじめて、おいしい虫を出してよ」
「な~んだ・・・ぼーっと生きてんじゃねーよ!」
ハクセキレイ(白鶺鴒)White Wagtail 全長約21㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属
ハクセキレイもムクドリなどと同じように、秋冬になると集団で塒(ねぐら)を構えることが知られています。
この畑に集うハクセキレイ軍団も、どこかにそのような塒を共有しているのでしょうか?
◆平塚博物館 野鳥の観察(休息と睡眠)
https://hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/seibutsu/00000059/104.html
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
ハクセキレイのこんな群れは見た事がありませんね。珍しいと思います。
せいぜい3羽くらいなら見る事がありましたが、スズメのように大きな群れでいることもあるのですね。
これはいつ頃まで続くのでしょうね?次の春まででしょうか。
こんなに多かったら、後でじっくり顔の違いを楽しめそうですね。
ハクセキレイの目が小さくて
キュートな顔立ちですね。
何気なく近場の畑をのぞいたら、ハクセキレイがうじゃうじゃ!
珍しい光景に興奮しました(笑)
広角レンズなら、もっと数多く写せたのですが、あいにく望遠レンズしか持ち合わせていないので・・・
秋冬の間はハクセキレイも集団で塒を構えます。
ビルや電線、看板の裏など利用しています。
ハクセキレイの顔だち、和風で親近感が持てますよね。
目も小さくて日本人風の顔つきですよね。
なにより、スラっと細身でうらやましいです!(笑)