郊外の畑でメスのモズを見かけました。
植えられていたのはオクラ。夏が旬なので花もまばらです。
モズは日本各地で見られる留鳥です。
冬を前に山間部や高原など寒い地域から南下してくるモズが増えるので、
秋になると野原や河川敷で観察する機会が増えます。
今朝、我が家の窓から見える電柱のてっぺんで鋭い声で鳴いていました。
童謡「小さい秋見つけた」の歌詞に出てくるモズ。
大人から子供まで広く名前と姿が知られている野鳥です。
ビワの樹に飛び移りました。
モズ(百舌、百舌鳥)Bull-headed shrike 全長約20㎝
オクラの花~アオイ科の植物なので花がよく似ています。
英名:okra、中国では「秋葵」という漢字を当てるそうです。
(真夏に撮影した写真です)
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
植えられていたのはオクラ。夏が旬なので花もまばらです。
モズは日本各地で見られる留鳥です。
冬を前に山間部や高原など寒い地域から南下してくるモズが増えるので、
秋になると野原や河川敷で観察する機会が増えます。
今朝、我が家の窓から見える電柱のてっぺんで鋭い声で鳴いていました。
童謡「小さい秋見つけた」の歌詞に出てくるモズ。
大人から子供まで広く名前と姿が知られている野鳥です。
ビワの樹に飛び移りました。
モズ(百舌、百舌鳥)Bull-headed shrike 全長約20㎝
オクラの花~アオイ科の植物なので花がよく似ています。
英名:okra、中国では「秋葵」という漢字を当てるそうです。
(真夏に撮影した写真です)
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
とても小さな狩人には見えない、あどけなさです。
尾羽を震わせながら、あっちをみたり、こっちをみたりしていたことでしょうね。
正面顔は珍しいです。これはなかなか撮影のチャンスに恵まれないように思いますよ。
童謡の詩のように、♪ 呼んでる口笛モズの声・・・で、小さな秋を見つけられましたね。
モズ、かわいいですね。最近、なかなかモズと遭えていません。どこに行ったんだろう?
雄は目の線がくっきり、凜々しいですが、雌はやはり優しい感じがしますね。
小さい秋・・・の歌の中に、モズが出てきますね。今までも鼻歌のように歌っていたので、さらっと通ってしまっていました。
呼んでる口笛、モズの声~♪
今度は、心を込めて味わって、そこを歌おうと思います。もちろん、モズを探す時には特に。笑
私はモズのはやにえをまだ見た事がないです。
ロメオさんは、見た事がありますか?
このモズの貯食行動を中学生の頃、実家の裏山で見たことがあります。
何か棘のある木にバッタを刺していました。 当時は鳥の貯食なんてことも知りませんでした。
こうして見ると、とても可愛い鳥ですね。
モズが見られるようになり、小さい秋がやって来たのが、実感できますね。
数日前、MFでも「ギュンギュン」の鳴き声。モズちゃん見かけましたが、カメラを出す間に飛び去りました。
ロメオさんは綺麗に撮れましたね(^^)
モズのお嬢さん、可愛い顔をしていますね (^◇^)
オスは厳ついけれどもね
今期はまだモズを撮れていません
もう高鳴きは聞いていますけどね
モズの正面顔、私も初めて撮影できました。
モズのメスは特に可愛らしい雰囲気で、気の強い猛禽類だとは思えませんね。
「小さい秋、見つけた」名文句ですね(*^_^*)
モズたち、冬の縄張りを探して移動中のようです。ここあさんのご近所にも来てくれるかもしれませんね。
目元くっきりのオスもカッコいいですが、柔らかな雰囲気のメスも魅力的ですね。
「はやにえ」私もまだ実際に見たことがありません。見つけて撮影してみたいです。
私の近くでも、去年の大雨で河川敷の草が流されて、虫や小鳥が激減しモズもどこかへ行ってしまいました。
はやにえ、まだ見たことがありませんが、不思議な行動ですね。
食べずにそのまま、という場合も多いそうです。
台風の後、何か珍鳥は入っていたでしょうか。朝晩は冷え込みますが、昼間はまだまだ暑いですよね。
この時はノビタキを探して、カメラを構えて農地を歩き回っていました。
モズがいる場所には、ノビタキは来てくれませんね^^;
モズも移動してきたばかりで、警戒心が強いのでしょうか。
鳴き声はどこからともなく聞こえてきますよね。
可愛いメスに惹かれて、オスのモズたちもやってくるかもしれませんね(^^)
可愛らしいですね(o´∀`)b
手乗りにしたいくらい可愛い女子モズでした。
この見た目で、小鳥やら昆虫やらを狩るとは思えませんね。