気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

今年は冬鳥が少ない?

2021年12月13日 | ジョウビタキ

今シーズン初!ようやくアオジを見つけました。

アオジの直前にはシロハラも一羽 見られました。
 渡ってきた当初は警戒心が強く あっという間に藪の奥へ隠れてしまいます。

「今年は冬鳥が少ない」という声が日本各地から聞こえてきます。
 カモなど水鳥の渡りは順調ですが、冬の小鳥たちは少ないと私自身も感じます。




冬枯れの中で 黄色いお腹が目をひきます。



ヤマハゼでしょうか? 木の実を三つほど食べて飛び去っていきました。




アオジ(青鵐) Black-faced bunting 全長約16㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


冬鳥の中でもジョウビタキは ほぼ例年通りでしょうか。


たくさん発生した羽虫をホバリングキャッチしていました。
時期的に雪虫だったかもしれません。



写真を撮らせてくれるのはメスばかり
オスはすぐに隠れてしまいます。




ジョウビタキ(尉鶲、常鶲) Daurian redstart 全長15cm
スズメ目ヒタキ科ジョウビタキ属


最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサシギ アオアシシギ 越冬中 | トップ | マガモ 撥水加工は完璧! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少ない野鳥 (イケリン)
2021-12-13 07:48:01
ロメオさん
今年は、今のところ見かける野鳥の数が少ないように
思います。どことも同じような傾向のようですね。
毎年ホオジロなんかは、至る所で見かけるのですが、
今年はそれすらも姿を見せません。
暖かいということも影響しているのかもしれませんが、
このまま終わってほしくはないですね。
返信する
冬の小鳥 (チョウキチ)
2021-12-13 08:28:40
私もそう感じています。大陸のどこかで異変がなければいいのですが。
返信する
Unknown (tukikisou)
2021-12-13 08:50:03
こんにちは。
美人さんのジョウビタキですね。
見とれてしまいました。

当地でも昨年あんなにたくさん来ていたツグミが1羽も来ません。
柿の木食堂も始まったのですが自粛中状態です。
返信する
冬小鳥 (NOBU)
2021-12-13 09:26:53
おはようございます。
アオジ、最近お目にかかっていません。
こちらも冬小鳥、今のところとっても少ないように感じています。
今日は朝から吹雪模様で、一日家の中になりそうです。
この寒波で、ちょっと鳥たちが増えてくれればと少し期待しています。
返信する
Unknown (ここあ)
2021-12-13 10:07:12
ロメオさん、こんにちは。
こちらも冬鳥の訪れが遅めで少なめです。去年も例年より少なめでした。
今年の冬は暖かいので、遅れている事もあるかもしれませんが、私的に思った事ですが、
川の護岸工事が日本全国で行われているので(国土強靱化計画)、その影響はかなり大きいように思いました。
先日、たまたま大きな川の工事現場で看板を見たら、工事の目的の第一の目的が、洪水防止だと思ったら、
なんと防草対策だったのですよ!どこにも洪水対策の文字はありませんでした。
大がかりな工事で、野原は丸裸に。これでは渡って来る鳥も居場所が減って、
繁殖もできないし、越冬もできなくなりそうですよね。
日本中の護岸工事がすべて防草対策の為ではないにしても、結果的に野原は刈られているようなので、
今後の野鳥の棲息にも影響がありそうですね。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2021-12-13 16:33:24
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
イケリンさんの地域でも、この冬は鳥が少ないのですね。
たしかに、いまのところ暖冬ですよね。
ホオジロは年々、見られる場所が減っていくような気がします。
4.、5年前にはどこでも見られるおなじみさんだったのですが・・・。
平年並みの気候に戻って、例年通りの鳥たちが来てくれると良いですね。
返信する
チョウキチさん (ロメオ)
2021-12-13 16:35:38
こんにちは。コメントをいただきありがとうございます。

アメリカでも高すぎる気温のせいで、スーパーセルから竜巻が発生して大被害が出ていますよね。
地球規模で異変が起きているようで、なんだか不安になります。
返信する
tukikisouさん (ロメオ)
2021-12-13 16:38:28
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。

ツグミは、北の地方には来ているかと予想していたのですが・・・
東北でも冬鳥が少ないと皆さんに伺って、気持ちがざわつきます。
何か目に見えない異変が起きているのでしょうか・・・?
冬鳥のアイドル、ジョウビタキだけは愛想よく姿を見せて、楽しませてくれます。
返信する
NOBUさん (ロメオ)
2021-12-13 16:43:11
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。

冬鳥は食べ物を求めてじょじょに移動してくるそうですね?
日本以外のどこ餌が豊富な所にとどまっているのでしょうか?
こちらでは、雪が降ると大喜びですが、北国では大ごとですよね。
雪と一緒に冬鳥たちが来てくれたら、うれしいです。
でも、車の運転にはどうぞお気を付けくださいね。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2021-12-13 16:50:16
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
今年の日本列島は今のところ暖冬傾向のようですね?
護岸工事、こちらでもあちこちで実施されています。
治水事業ではなく、草をはやさないために?そんな公共工事もあるのですか!
草の生えていない河川敷、想像しただけでなんとも殺風景ですね・・・
あちこちの公園も整備と称して気が切り倒されています。
山形にお住いのNOBUさんもおっしゃっていたのですが、鳥が棲みにくい所は、人にとっても居心地が悪いですよね。
環境整備をするお役人の方々に、その基本的なことに気がついていただきたいです。
返信する

コメントを投稿

ジョウビタキ」カテゴリの最新記事