気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

キビタキ 森の名声楽家

2019年07月14日 | ヒタキの仲間 2018~

鬱蒼と茂った林の小道を歩いていると

どこか近い所からキビタキの歌声が聞えてきます。

キビタキは他の鳥やセミ、カエルなどの鳴き声もアレンジして
さえずり声のバリエーションを増やしているようです。
この時もツクツクホーシやウグイス、ケロロロロ・・・という声が歌の途中に混じっていました。

あたりを見回すと 目の前の枝に。予想外の近さです。
歌の間に羽の手入れなどして余裕しゃくしゃくのキビタキでした。















キビタキ(黄鶲)Narcissus Flycatcher 全長約14cm
スズメ目ヒタキ科キビタキ属


◆キビタキ さえずりネット
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/104


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛さピカイチ?ヤマガラ巣... | トップ | トンボ蜻蛉とんぼ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キビタキの独唱会 (イケリン)
2019-07-14 08:20:21
ロメオさん
このキビタキ、歌声にはよほど自信があると見えて
美声を披露した後、5枚目の写真では、どや顔をしているようにも見えますね。(^^)
独唱会を終えて、ロメオさんを酔わせた満足感がうかがえます。
その下はアンコールに応えてもう一曲といったところでしょうか。(笑)
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2019-07-14 08:54:12
おはようございます。いつもコメントをありがとうございます。
仰る通り、歌自慢のキビタキ氏らしく、観客(私)が来て張り切っていたようにも見えました。
かなり長く鳴いていたので、動画も撮れました。
蚊の猛攻に耐えながらだったので、手振れがすごいです^^;
でもその甲斐あって、見事な歌声を録音できました。
返信する
こんにちは (ここあ)
2019-07-14 10:03:36
ロメオさん、こんにちは。
キビタキも歌真似をするのですか!びっくりです。歌を真似るのは、九官鳥、インコ、モズくらいだと思っていましたが、キビタキもなんですね。森の声楽家とはすばらしい表現です!
今朝、友人がFBに動画をアップしていて、それがオペラ歌手のだったんですが、その曲は昔、私が歌ったことのある曲だったんで(学校の試験で。)、なつかし過ぎて、ついつい朝からそれを歌っていたんですよ。まあ、私の声は全くダメダメなんですけどね。(家族が被害者。笑)キビタキに会って、あの美しい声をもう一度聴きたいです。
返信する
キビタキ (『孤 独』)
2019-07-14 11:43:54
こんにちわ

今日もまた雨です 
フレンドリーなキビタキに会えてヨカッタですね

この頃まで居るってことは営巣もしているのでしょうね
我が家の近くの自然公園でもキビタキの一組が営巣して巣立ちもしたそうです
まだ自分は見ていませんけどね
返信する
ここあさん (ロメオ)
2019-07-14 13:50:43
こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。
ここあさん、ピアノだけでなく歌もお得意なのですね。
キビタキの物真似?に関して調査も行われていました。
https://www.bird-research.jp/1_katsudo/kibitaki/manebunpu.html
別の場所で別の個体で、コジュケイに似た声も聴いたことがあります。
飼育されている鳥でも、オスは独自のさえずりを創作するようです。
歌の上手下手もあるようですよ(^^)
返信する
孤独さん (ロメオ)
2019-07-14 13:58:27
こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。
たぶんこのキビ雄くんには、前にも何度か会っています。
巣立ち雛を見たという方もいて、繫殖しているらしいです。
近年、都市公園でも営巣するキビタキが増えているそうです。
綺麗な黄色い鳥が身近な所で増えて嬉しいですね(^^)
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2019-07-14 18:17:07
キビタキくん、歌っていますねー!
モノマネして、さえずりのレパートリーも色々あるとは驚きです。
こちらでは渡り時に短期間しか見られないので、さえずりもじっくり聞いてみたいです。

ヨシゴイもササゴイもヤマガラ幼鳥もとっても綺麗で、生き生き撮れていて、素晴らしいですね!
返信する
ホロホロさん (ロメオ)
2019-07-15 07:15:31
おはようございます。いつもコメントをありがとうございます。
2000年代に入って全国的にキビタキが増えているそうですよ。
https://db3.bird-research.jp/news/201506-no5/
オオタカのように、都内でキビタキの繁殖が見られる日が来るかもしれませんね。

梅雨入り前の写真も多いですが、お陰様で夏も鳥枯れはなさそうです。いろいろ姿を見せて楽しませてくれます(^^)
返信する
Unknown (ソングバード)
2019-07-15 07:55:49
おはようございます。
鳥枯れのシーズン、やはり山の中の林が一番ですね。
こんな近くに来てくれていいなあ~!
背中の羽を膨らませてるところを見ると、警戒態勢かな?
近くに別の雄でもいるのかもしれませんね。

林の中で、キビタキの囀りを聞くと、心も安らぎます。
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2019-07-15 08:44:18
おはようございます。いつもコメントをありがとうございます。
声を頼りに歩いて行くと、林の中の低い枝でさえずっていました。
背中をふくらませて自分を大きく見せているのでしょうか?
近くでウグイスもケキョケキョと鳴いていました。
鳥の囀りを静かに聴いていたら、藪蚊が襲ってきて難儀しました^^;
返信する

コメントを投稿

ヒタキの仲間 2018~」カテゴリの最新記事