気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

冬の到来

2024年11月19日 | 花や昆虫 2024~

昨日から冷たい北風が吹きすさび気温低下
季節は本格的な冬に入ったように感じます

公園の木々の紅葉も一気に進みました
真っ赤に染まった木の葉はサクラです
春の花も秋の紅葉も美しい桜の樹です







立ち枯れた木から立派なキノコが生えていました。






モミジやカエデの木々の葉も黄色や赤のグラデーションに染まっていました。





今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インコ・オウムの心を知る本 | トップ | アイノコセンダングサ コセ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (緑の風)
2024-11-19 22:27:43
こんばんは
赤や黄色の色様々に・・♪美しいですね。今週の冷え込みで紅葉がいっそう広がることでしょう。
冬の寒さが苦手の私ですが温暖化は喜べず、やはり暦通りの寒さが来ないと心配です。
返信する
緑の風さん (ロメオ)
2024-11-20 07:15:38
おはようございます。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
一気に紅葉が進みましたね!
街路樹を眺めるのも楽しい季節です。
寒いのは身に堪えますが、おっしゃるとおり、来るべき寒さがあってこそ、ですよね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-11-21 09:01:22
だんちょう

こんにちは!
今年も暑かったけど
しっかり冬はきますよね。
紅葉も終わり木々が丸裸、林の中が見やすくていいですね!
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2024-11-21 20:31:12
こんばんは。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
今年は暑さが長く続いたので、紅葉はダメかも?と言われてましたが、
実際は結構きれいに木々が染まってきました。
葉が落ちると鳥を観やすく探しやすくなりますね(^^♪
返信する

コメントを投稿

花や昆虫 2024~」カテゴリの最新記事