
ヒヨドリ(鵯)がノイバラ(野茨)の赤い実を食べています
ノイバラの実は込みいった藪の奥になっています
ヒヨドリは茎をかいくぐるようにして赤い実をついばんでいました
ノイバラの実は込みいった藪の奥になっています
ヒヨドリは茎をかいくぐるようにして赤い実をついばんでいました


ノイバラの白い花 2024年5月撮影


冬の最中の赤いノイバラの実 野鳥たちの貴重な食料です。



ヒヨドリ(鵯)Brown-eared Bulbul 全長約27cm
スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属
◆ヒヨドリ e-bird
https://ebird.org/species/brebul1
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
おはようございます!
野いばらの実。
野鳥のこの時期の貴重なご飯ですね!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
数日暖かかったのに、またまた寒波で雪がちらついています。
野鳥たちも食べ物探しに苦労していそうです。
ノイバラの実を食べて頑張って欲しいですね。