強風にあおられて キセキレイの尾羽がめくれ上がります。
黄色くてかわいらしいお尻が見えて まるでヒヨコのよう
黄色くてかわいらしいお尻が見えて まるでヒヨコのよう
「恥ずかしいからお尻は撮らないでよ」?
こちらはセグロセキレイ 名前のとおり背中が黒々
↓ この個体は背中に白い羽が
突然変異の部分白化というより年を重ねて白くなっているのでは?と感じました。
風をよけるように護岸壁のくぼみで丸くなって日向ぼっこをしていました。
空を見上げるハクセキレイ
しばらく動きを追っていたら 物言いいたげにじっとこちらを見返してきました。
キセキレイ(黄鶺鴒)Grey Wagtail 全長約20㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属
セグロセキレイ(背黒鶺鴒)Japanese Wagtail 全長約21㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属
ハクセキレイ(白鶺鴒)White Wagtail 全長約21㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
セキレイは身近で親しみの湧く野鳥ですよね。
キセキレイは冬は街中で、夏にはお山の渓流などでも見られます。
セグロセキレイは、警戒心の強い個体が多いですね。
この場所では虫を取るのに夢中だったのか、どの鳥も普段より近くから観たり撮ったりできました。
キセキレイはとても綺麗で大好きですヨ。
ハクセキレイは好奇心旺盛であちらこちらで遭遇します。
人間も好きな様ですネ。
セグロセキレイは今年初めて写真に写せましたが・・・
少し距離があり過ぎてピンボケ気味でがっかりでした。
3種とも水辺が好きですネ!
ロメオさんは何時もピントぴったりで野鳥の美しい姿を見せて下さり楽しみです。
目的は別の鳥だったのですが、あまりにセキレイたちが愛想が良いので、撮り過ぎました。
文鳥も加齢とともに、年々、生え変わる羽が白くなっていきます。
ひょっとして、野鳥にも同じことが起きるのでは?と思うようになりました。
特に、この背中の白っぽいセグロセキレイは、動きが少なかったので。
老いも若きも、元気に春を迎えてほしいですね。
一羽だけいたキセキレイ、特にお尻の黄色が鮮やかな気がします。
この中では、セグロセキレイが一番、警戒心が強かったです。
ハクセキレイ、私も今日、スーパーの駐車場で見かけました。
バックしてくる車に轢かれるのでは?とハラハラします。
当のハクセキレイは、へっちゃらでテケテケ歩き回っていました(;^ω^)
キセキレイは一羽だけでしたが、私も一番多くシャッターを押しました。
黄色も綺麗だし警戒心も少なくて、何枚も撮らせてくれました。
こちらのため池は水が少なくなって、コウノトリを見ることが減りました。
色々な鳥たちが集まったので食べ物が減ってしまったようです。
明石に飛来していたコウノトリも、そちらの池で元気に過ごしていると知って安心しました。
セキレイ3種の揃い踏みですね。
ひときわ興味を引いたのはセグロセキレイの
背中の羽が白くなっていることです。
人間と同じように年を取ってくると白髪が
目立つようになってくるのでしょうか。(笑)
セキレイたちのいろんな表情がいいですね。
キセキレイのおちりは黄色くて、まさにひよこみたいですね。こんなポーズにはそうそう出会えませんね。
セグロセキレイは日本にしかいないそうですね。英名の通りなんですね。
残念ながら減少しているようですが、確かに私もセグロセキレイにはなかなか会えず、年に2、3回も会えたらいい方です。
ハクセキレイは人慣れしているのか、コンビニの駐車場なんかにも普通に居るので、
勇敢なのか、逆に気が緩み過ぎなのか、面白い小鳥ですよね。
ご無沙汰しております。
セキレイは愛嬌があって好きな鳥さんです。
中でもキセキレイがお気に入りです。
ところで、ご存知かと思いますが、昆陽池に
コウノトリが三羽も初飛来しました。
池の奥の方で米粒にしか撮れませんですたが。。。
話を聞いていると、明石と綾部の子のようです。