秋風に揺れる葦の穂先にちょこんと止まるスズメたち
きょろきょろとあたりを見回した後
そろそろと穂をかじって食べはじめました。
野で見かけるスズメたちは住宅地に暮らすものより警戒心が強いです。
草陰に身を隠して撮影していた私に気づくと、葦の原に潜りこんでしまいました。
きょろきょろとあたりを見回した後
そろそろと穂をかじって食べはじめました。
野で見かけるスズメたちは住宅地に暮らすものより警戒心が強いです。
草陰に身を隠して撮影していた私に気づくと、葦の原に潜りこんでしまいました。
スズメ(雀)Tree Sparrow 全長約15㎝
スズメ目スズメ科スズメ属
昨日までに確認できた水鳥以外の冬鳥 ジョウビタキ、ビンズイ、オオジュリン、アトリ、シロハラは声のみ
今シーズンの渡りは順調のようです。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
この季節、スズメも食べるものには苦労しないようです。
人間目から見ると、こんなものがと餌になるのかと思うような
アシの穂先もスズメにとってみれば、ご馳走なのかもしれません。
野生の鳥は、環境によって警戒心がまつたく違いますね。
餌付けされたカモたちは、人に近づいてきますが、野生のカモたちは
絶対に近づいてこないですものね。このスズメもそのようですね。
今日は朝から晴れていましたが、現在は曇りになってきました
今夜は少し雨が降るかな?
でも、明日からはまた好い天気が続くようです
川原の葦の中にいるスズメを目にしますが、よく見るとスズメも可愛いですよね
スズメが少なくなったって聞きますが、我が家の方では、まだまだスズメはたくさんいます
いなくなったら悲しいですよね (/ω\)
そろそろ稲の収穫も終わりなので、スズメは葦にメニューを変えたのでしょうか?
葦は見た目からすると、あまり美味しそうには見えません。
でも、食べ物の豊富な秋に食べることから、意外と味が良いのかもしれませんね?
鳥インフルエンザが猛威をふるう中、野鳥の餌付けも改めなければいけませんね。
一時の恵みが鳥たちに大きな危機をもたらす可能性もありますね。
11月に入って、日中は過ごしやすい日が続きますね。
こちらも午後から曇ってきました。日が陰ると肌寒く感じます。
私の地域も稲作がさかんなのでスズメが多いです。
古い農家さんのお屋敷もあるので、住処にも困らないようです。