田園地帯を車で走っていると ケリの姿が目につきます
「キリッ、キリッ」「ケケッケリリッ」と鋭く甲高い鳴き声はよく響きます
飛び立つと翼の黒と白のコントラストが鮮やかです
ケリの分布は局地的だそうですが 私の地域では一年中見られる身近な野鳥です
「キリッ、キリッ」「ケケッケリリッ」と鋭く甲高い鳴き声はよく響きます
飛び立つと翼の黒と白のコントラストが鮮やかです
ケリの分布は局地的だそうですが 私の地域では一年中見られる身近な野鳥です
◆バードリサーチ さえずりナビ 「ケリの鳴き声」
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/374
ケリ(鳧、計里) Grey-headed lapwing 全長約34cm
チドリ目チドリ科タゲリ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
ケリが飛ぶと羽の模様がこういう風に見えるのですね。
立ち姿からは想像できないですね。ツートンカラーが綺麗です。
尾羽の半円形を彩る白い縁も見事なものです。
良い場面を撮影されましたね。写真で立ち姿は見ても飛翔姿となると少ないですものね。
今日はこちらは夏日になり、暑かったですが、神戸もきっと暑かったことでしょうね。
ケリは、そちらでは多いのですね。私の地域はあまり見られませんが、運が良ければ数年に一度見られます。もう何年も会えていません。
よく見ると、ケリの胸は上から下へグラデーションになっているのですね。キレイですね。嘴と足の黄色、胸と嘴の先端の黒と、白のコントラストが美しいです。34㎝くらいだと田んぼの中にいるとわかりやすいですね。
うずくまっていると土の色に紛れてしまいそうなケリ。
パッと飛び立つと、翼の白が鮮やかです。
着陸前の尾羽も扇を広げたようですね。
家から徒歩で行ける田んぼでも見られます。なんだかご近所さんのようで親しみがわきます。
この数日は夏を思わせる日が続いています。もう半袖もいいくらいですね。
数は少ないながら、青森でもケリが見られるのですね。
神戸近郊の農業地帯ではおなじみの野鳥です。
おっしゃる通り、結構大きいので水田でも目立ちますね。
地上にいるときは地味ですが、飛翔姿は白が効いてとてもきれいです。
この時期はケリも子育て中で、近寄ると警戒音を発しながら頭上を飛び回りますよね
毎年やや遠出の田んぼに出掛けて撮っていましたが、今期は断念しました (>_<)
飛ぶ羽はキレイですよね~
子育て中のケリは怖いくらい警戒心が高まりますよね。
縄張りに入ったトビやカラスも猛攻にタジタジです。
来年の今頃は 思い切り探鳥を楽しめますように!