気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コムクドリ 旅の途中で

2022年04月24日 | ムクドリの仲間

コムクドリの群が花の散った桜の樹で採食していました。
北海道や本州中部以北の山林などで繁殖する夏鳥
春と秋の渡りの際 日本各地で見られるそうです。

金属光沢のある美しい翼と黒いつぶらな目が印象的。
オスは頬のあたりが紅色をしていて愛嬌たっぷり!
名前のとおりムクドリより一回りほど小さな野鳥です。











メスは目立たず控えめな色をしています。



花の散った桜についた小さな虫を探し出しては食べていました。
こうして日本列島を北上して繁殖地をめざすのですね。






コムクドリ (小椋鳥) Chestnut-cheeked Starling 全長約19㎝
スズメ目ムクドリ科コムクドリ属


◆サントリー愛鳥活動 コムクドリ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4649.html


この日は勘が外れて鳥探しの成果がありませんでした。
このまま何も観られず帰宅するのか、とあきらめかけていましたが、
珍しく夫から「あそこに行ってみよう」と提案が。
目的地に着くと、桜の木にいくつもの鳥影が動いています。
春に会いたいと願っていたコムクドリの群でした。

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コシャクシギを探せ! | トップ | カワセミ お腹が白い? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コムクドリ (『孤 独』)
2022-04-24 15:07:21
コムクドリ

こんにちは
予報通り今日は午後から雨になりました

コムクドリに会えてヨカッタですね
特にコムクの♂は可愛いですよね (^◇^)
昨年からコムクドリには会っていません
返信する
別世界! (ran1005)
2022-04-24 15:45:36
ムクドリは群れになって居て良く見かけるのですが・・・
コムクドリ。
もちろん初めて見る鳥です。
ロメオ様は何時も珍しい野鳥に出逢われてお幸せな日々をお過ごしですネ。
blog拝見しては楽しませて頂いています。
返信する
孤独さん (ロメオ)
2022-04-24 18:43:37
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。

日中は良いお天気でしたか?こちらは夕方ごろに雨がやみました。
コムクドリ、渡りの季節に会いたい鳥のひとつですね。
今回はオスのメタリックカラーが撮れました。
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2022-04-24 18:46:02
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。

コムクドリ、おそらく長野では繁殖していると思われます。
信州の高原は、この時季、都会のバーダーの憧れですね。
こちらこそいつも閲覧して下さりありがとうございます。
返信する
コムクドリ! (min628)
2022-04-24 19:55:09
そちらではもう、桜も終わりなのですね。
桜の木にいるコムクドリ、メタリックな羽が映えますね^^
メスは地味ですが、かわいいですよね。
こちらでも、桜が咲く頃にやってきて、繁殖のための巣穴を探し回ります。
群れで来るので、そのころ林はコムクドリの声だらけになります^^;
楽しみのような、迷惑のような・・・。
返信する
min628さん (ロメオ)
2022-04-24 20:52:14
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。
コムクドリの羽、光を浴びて輝いて見えました。
小さな黒い目も愛らしいですよね。
ご自宅近くの林で営巣して、かわいい巣立ち雛が見られるのでしょうね。
あまりに数が増えると内地でのムクドリのような感覚になるのでしょうか。
鳥の営巣はちょっと遠くから見るのが一番楽しめるのかもしれませんね…
返信する
Unknown (ソングバード)
2022-04-25 07:02:35
おはようございます。
コムクドリがやってきましたね。
関東地方では、繁殖してる地域もあるのですが、MFでも春と秋だけ。
春は小虫がいっぱいいる桜の木が大好きなようですね。
雄の羽も光に輝いて綺麗です。
こちらでも雄に出会えるといいのですが・・・・待ち遠しい~!!
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2022-04-25 08:39:46
おはようございます。いつもコメントを頂きありがとうございます。
コムクドリ、関東でも繁殖している所があるのですか!
桜の樹にも小さな虫がたくさん発生しているのですね。
もうじき、ブラーンと垂れてきて、頭上注意!ですね。
今回は日の当たる枝に止まってくれて、メタリックカラーを写せました。
返信する

コメントを投稿

ムクドリの仲間」カテゴリの最新記事