冬も深まり ミコアイサたちの白装束も輝きをましています
この日は光線の加減で 水面に波紋がくっきり
主役の水鳥たちが少々見えにくくなりますが
ミコアイサの動きに合わせて揺れる水面がきれいでした
この日は光線の加減で 水面に波紋がくっきり
主役の水鳥たちが少々見えにくくなりますが
ミコアイサの動きに合わせて揺れる水面がきれいでした
ミコアイサ(巫女秋沙) Smew 全長約43cm
カモ目カモ科アイサ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
写真は光の芸術と言われるだけに、まっ昼間は単調に見える波紋も
光の当たり具合で、このように美し模様を創り出してくれますね。
おさらく朝か夕の斜光が当たった時に撮られたのではと想像していますが、
ミコアイサか作り出した波との対比が美しいですね。
斜光の時に水面に模様が入りやすいのですね。
この時は、たしか9時少し過ぎだったと思います。
撮影する時間帯で折々に変わる水面の色、計算して撮れるようになりたいものです。
ミコアイサはカッコイイですよね。パンダガモという別名の通りパンダみたいですが、私が思うに、サングラスをかけたリーゼントのかっこつけたオッサンに見えて仕方がありません。(笑)アイサの中では一番好きです。
丸い波紋も美しく、前進する時の波の勢いもキレイに撮れていますね。
男子なのに巫女という名も面白いですよね。ここ数ヶ月、ミコアイサを見ていないので、もうそろそろ会いたいです。
おはようございます!
ミコアイサは何度見てもよいですね。
波紋がとても神秘的ですね(*´ω`*)
アイサの中でも一番小型で個性的ですよね。
サングラスにリーゼントのオッサン!
せめてお兄さんと呼んであげてください(笑)
今年はあちこちの池で見られますが、どこも岸から遠くにいます。
パンダみたいで個性的、近くからじっくり撮ってみたいです。
自然の造形はなにもかも神秘的ですね(^^)
風も穏やかそうで、水面の模様が綺麗ですね。
ミコアイサも、春間近の季節を楽しんでるように見えます。
こちらのミコアイサ、なかなか近くにやってきてくれないので、苦戦してます。(笑)
オオバンと一緒のシーンも面白いですね。
水面の模様、微風の時に綺麗に見えるのでしょうか。
今シーズンはミコアイサの飛来数が多いように感じています。
今日、水辺のほとりに車を止めてお昼を食べていたら、ミコアイサが近くに来てくれました。
うれしいビックリでした。